賃貸契約を結んだら、初期費用の支払い準備が必要です。
賃貸の初期費用には仲介手数料も含まれますが、気になるのがその消費税の有無でしょう。
また、賃貸に入居となれば初期費用以外にも多くの費用がかかることになるため、それらに対するおすすめの工夫の仕方についてもご説明していきます。
消費税はかからずとも高額!賃貸での仲介手数料以外の初期費用
賃貸において、引っ越し費用とは別に様々な初期費用がかかると言われています。
ここでは、参考のためにそれらについて以下にまとめました。
・敷金や礼金
敷金は、退去時の修繕費用や家賃滞納費用などに充当されます。
これらを敷金の充当のみで賄えれば問題ありませんが、それでは不足してしまう場合、その分を退去時に貸主へ支払うことが求められるため注意してください。
また、礼金に関しては貸主に対して「お世話になる」という意味が込められており、余った分は返金される敷金と違いそれは望めません。
これらは関東などで馴染みのある費用ですが、他の地域によっては支払う風習が無いところもあります。
・前家賃
賃貸では、入居した月に翌月分の家賃も併せて事前に支払う必要があります。
賃貸における上記の初期費用は、居住の目的による入居の場合、それぞれに消費税はかかりません。
また、これら以外にかかる初期費用としては冒頭でお伝えした通り不動産会社に支払う仲介手数料もあります。
次項では、この仲介手数料に関する消費税についてご説明します。
賃貸での仲介手数料に消費税はかかるのか
前項で述べた通り、賃貸の初期費用には仲介手数料も含まれます。
そこで気になるのが、その仲介手数料には消費税がかかるのか否かということではないでしょうか。
賃貸の初期費用である仲介手数料は、入居の目的が居住であっても、敷金や礼金、家賃などと違い消費税がかかります。
一般的に、賃貸の仲介手数料は家賃1か月分が相場とされており、それに消費税が加わる形となります。
つまり、家賃の金額が高ければ高い賃貸ほど仲介手数料による負担は大きいと言えるでしょう。
また、賃貸の初期費用支払い前にはある程度の総支払い額を算出しておくことも大切ですよね。
その際、賃貸の仲介手数料に関しては、この通り消費税がかかることも念頭に置いておく必要があります。
仲介手数料の消費税を含めずに、初期費用の総支払い額を算出しないよう注意してください。
賃貸の仲介手数料が著しく高い?上限を把握して契約の判断材料に
仲介手数料の相場は述べた通り家賃1か月分ですが、賃貸によっては家賃の半額分である場合もあります。
消費税がかかるとは言え、少しでも初期費用支払いの負担が減るのであれば、このような物件も借主にとっては魅力的ですよね。
では反対に、賃貸の仲介手数料に家賃1か月分以上の金額が求められることはあるのでしょうか。
結論としては、賃貸での仲介手数料は家賃1ヵ月以上の金額になることは原則としてありません。
また、それには法律が関係しています。
法律により、賃貸での仲介手数料には家賃1ヵ月分という上限が定められているのです。
そのため、通常の不動産会社であれば、家賃1ヵ月分以上の仲介手数料を借主に求めることはまずありません。
しかし、仲介手数料の上限が家賃1ヵ月分であることを把握している借主は、それほど多くないのが現状です。
それにつけ込み、家賃1ヵ月分以上の高額な仲介手数料を借主に請求してくる、不動産会社もまれにあるようです。
このようなケースは極まれと言えますが、もし著しく高額な仲介手数料を不動産会社に求められたら、契約自体を白紙に戻しましょう。
消費税がかかる仲介手数料以外に注目!賃貸の初期費用を抑えよう
消費税がかかるとなると、賃貸での初期費用の中でも仲介手数料の負担に注目しがちです。
しかし、賃貸でかかる初期費用は述べた通り敷金や礼金なども含まれますよね。
賃貸での初期費用を少しでも抑えたい方は、仲介手数料よりも他の費用を抑えた方が、初期費用の節約に繋がると言えます。
中でも礼金は、昨今の賃貸では必要としないところもあるため「礼金不要」と謳っている物件を選ぶのも良いでしょう。
礼金の相場は家賃1か月分であり、それが掛からないとなれば賃貸の初期費用を抑えることに大きく寄与します。
また、敷金も賃貸によっては求められない物件もあります。
しかし、敷金は述べた通り賃貸退去時の修繕費に充当されるもののため、初期費用として求められない場合にはそれを見越して退去の準備をしておく必要があります。
主な修繕が必要無く、また家賃滞納などが見られない場合には費用があまりかからないこともありますが、万が一を考えて準備をしておくようにしてください。
仲介手数料などは一時的?固定費にも注目して費用を抑える
賃貸での初期費用は負担が大きいことは事実ですが、見方を変えれば一時の出費とも考えられます。
多くの借主は、何かの事情が無い限りすぐに引っ越すことは考えにくいため、仲介手数料などの初期費用よりも、その賃貸で支払う毎月の固定費に注目することも大切です。
例えば、賃貸では家賃などが固定費として挙げられますが、消費税がかからないとは言えそれが高額な物件に住み続けることは毎月の支払いの大きな負担となります。
その負担を考え、毎月支払うことに極力負担を感じない家賃金額の賃貸を選ぶことをおすすめします。
それに加え、固定費の中には水道代やガス代、また電気代なども含まれます。
水道代の場合、風呂の残り湯を洗濯や花の水やりなどに再利用することもおすすめです。
ライフラインにガスを利用している方であれば、調理時間の短縮なども有効です。
電気代は季節によって左右されるものですが、小まめに扇風機などを利用することで冷暖房の効率を上げるなどの効果が期待できます。
それだけでなく、賃貸が建つ方角によっては部屋が暗く、一日中電気を付けていなければならない状況も考えられます。
賃貸の契約前には、仲介手数料などの初期費用について不動産会社に確認することも大切ですが、部屋が暗いことにより電気代に影響が無いかないかなどもよく確認しておくようにしてください。
賃貸では目に見えづらい費用にも注意!
賃貸での出費には、仲介手数料などの初期費用や毎月の固定費だけでなく、目に見えづらい費用もあります。
例えば、付近に娯楽施設などがある場合、そこを定期的に利用していると思いがけず高い出費となってしまうことも考えられます。
娯楽施設が付近にあることは魅力的に感じる方も多く、それがけ賃貸契約のきっかけになる方もいますよね。
しかし、それが高額な出費に繋がってしまう可能性もあることを理解しておきましょう。
逆に、求める施設が賃貸の付近に無いという状況も出費に繋がることがあります。
例えばスーパーなど、食料品を販売している店などが付近に無いと、食材の調達がネックになります。
すると、自炊に意欲的で無くなり、結果として外食する機会が増えることに繋がるのです。
外食のメニューは消費税が大きく表示されていない場合もあるため、思った以上の費用出費となってしまうことが考えられます。
時々の外食は、ストレスの発散や自宅での調理負担を抑えるためにも良い機会と言えるでしょう。
しかしその頻度が高くなると、初期費用を抑えることができたとしてもそれが意味をなさなくなってしまいます。
賃貸では初期費用とこれからかかる費用双方を抑える工夫を
賃貸での初期費用の中では、消費税がかかることから仲介手数料が特に負担と感じる借主が多いようです。
そのような場合には、礼金や敷金など他の費用を抑えることで、総支払い額を抑えることができます。
また、賃貸では家賃などの固定費はもちろん、立地条件によっても毎月の出費が左右されるものです。
仲介手数料などの初期費用を抑えることと併せて、毎月の出費を抑える工夫をすることも、その賃貸で有意義な生活を送ることに繋がります。