窓から多く差し込む光や熱に対する対策を考えたことがあるでしょうか。
このような対策には主に遮熱シートなどを使うというのが一般的ですが、その理由とは一体どのようなものなのでしょうか。
また、遮熱シートと言えば窓に関連するアイテムのため、ニトリなどの生活雑貨が多く売られているお店でも売られていると考える方も多いでしょう。
実際に、ニトリでは遮熱シートなどが売られているのかなど、詳しく見ていきましょう。
窓の光と熱はガラスから!防ぐには遮熱シートを
窓はいくつかのパーツで成り立っていますが、ここではガラスについて見ていきましょう。
ガラスは、その透明性ゆえ、光や熱の出入りに大きく関係するパーツです。
冬などの寒い時期であれば、ガラスから差し込む暖かい光や熱により、部屋が明るく、そして暖かくなります。
同じ部屋の中でも、日向と日陰では、体感温度に結構な違いがあります。
しかし、一方でガラスから差し込む光や熱は、夏などの暑い時期には悩ましい問題となることもあります。
窓は家全体の中で、およそ70%の熱を引き込んでいると言われています。
これを遮るために良いとされているのが、窓に貼る遮熱シートなのです。
そのため、ニトリなどの多くの生活雑貨が売られているお店で、購入を検討しようと考えている方もいることでしょう。
では、窓からの熱を放置することによって、具体的にはどんな問題が考えられるのでしょうか。
窓ガラスからの熱が引き起こす問題とは?
前項では、夏に窓ガラスからの熱によって、いくつか問題が起こると述べました。
その中でも、私たちの生活に直結する問題として挙げられるのが、冷房機器の効率が悪くなるということです。
夏などの暑い時期には、冷房機器を使って部屋が涼しくなるように冷やす方が多いでしょう。
一般的には、夏の冷房機器の設定温度は28℃が良いとされていますよね。
冷房機器による過度な身体の冷えを防ぐためにも、心掛けたい温度と言えます。
しかし、窓ガラスから熱が入ってくることにより、室温は上がり続けます。
それにより、室温が設定温度で安定しません。
一般に冷房は室温が設定温度になると弱まりますが、すぐに温度が上がってしまうため、またすぐに強まるのです。
すると当然かかる電気代も高くなります。
これでは決して効率の良い冷房機器の使い方とは言い難いでしょう。
そのため、遮熱シートを窓に貼って対策を行なうことをおすすめします。
では実際、ニトリでは遮熱シートは売られているのでしょうか。
ニトリの遮熱シートは機能が豊富!
生活雑貨の中でも、窓に関するアイテムも豊富なニトリには、以下のような窓の遮熱シートが売られています。
【NEW 遮光・遮熱メッシュ】
こちらの遮熱シートは、窓ガラスから差し込む光と熱の両方を遮ってくれる優れものです。
紫外線も60%カットし、肌はもちろん部屋の家具の日焼けを防ぐことができるでしょう。
紫外線は、家具の色薄れや家具自体の劣化にも繋がるため、嬉しい機能と言えます。
それに加え、注目したいのがオールシーズン使えるという点です。
オールシーズン使えるということは、季節ごとに貼りかえる手間もかかりません。
また、窓ガラスに起こる問題として忘れてはならないのが結露についてでしょう。。
この遮熱シートは結露を防ぐ機能も備わっていますので、冬はもちろん、梅雨などの雨が多い時期にも安心です。
では、実際にこのニトリの遮熱シートを貼る場合、どのようにして貼れば良いのでしょうか。
次項で詳しくご紹介していきましょう。
窓ガラスにニトリの遮熱シートを貼る方法
ここでは、先ほどご紹介したニトリの遮熱シートの貼り方をご説明していきましょう。
【用意するもの】
・はさみ
・メジャー
・水性ペン
・水
・スプレーボトル
・ぞうきん
【ニトリの遮熱シートの貼り方】
①遮熱シートをカットする
メジャーで窓ガラスの長さを測ったら、その長さに合わせて遮熱シートに水性ペンで線を引きましょう。
油性ペンは万が一書き間違った際に落ちにくいので、水性ペンを使うことをおすすめします。
そして引いた線に沿って、はさみで慎重にカットしましょう。
②遮熱シートに水を吹きかける
スプレーボトルに水を入れ、遮熱シートに吹きかけてください。
遮熱シートに濡れていない部分がないよう、しっかりと吹きかけます。
③窓ガラスに遮熱シートを貼る
先ほど濡らした遮熱シートを、ずれないように貼っていきます。
ニトリの遮熱シートは水だけで貼ることができますので、ずれたまま貼ってしまっても何度も貼り直しができます。
なお、遮熱シートを貼る際に水が滴ることもありますので、ぞうきんできれいに拭くようにしてください。
遮熱シートだけじゃない!ニトリのおすすめアイテム
ニトリで売られている、窓ガラスから差し込む光や熱を遮るアイテムは、遮熱シートだけではありません。
ニトリでは、窓に関連するアイテムが売られていると述べましたが、その一つとしてカーテンも売られていますよね。
そしてカーテンの中でも、窓ガラスから差し込む光や熱を遮る機能が備わったレースカーテンがあるのです。
ではまず、そのレースカーテンの特徴を見ていきましょう。
ニトリのレースカーテンの中で、「エコナチュレ」というシリーズがあるのをご存知でしょうか。
「エコナチュレ」は、大手メーカーである帝人フロンティアとニトリによる共同開発で誕生しました。
この「エコナチュレ」には、以下のような優れた機能が備わっています。
・熱カット機能
夏などの暑い時期の熱はもちろん、冬などの寒い時期の冷気も遮ります。
・紫外線カット機能
家具の日焼け対策などに良い機能です。
・視線カット機能
窓は、ガラスを通して室内外を見ることができますよね。
「エコナチュレ」のレースカーテンを窓に設置すれば、外から室内を見えにくくすることができます。
・光調節機能
レースカーテンを閉め切ったままにすると、人によっては部屋が暗いと感じる方もいます。
しかし、「エコナチュレ」のレースカーテンは、光を多く取り入れる機能が備わっているため、閉め切っても部屋の明るさを保ちます。
これ以外にも、洗濯機で手軽に洗えるという特徴もあります。
窓におすすめ!ニトリのレースカーテン
最後に、先ほどご説明したニトリのエコナチュレシリーズのカーテンをご紹介します。
遮熱シートと合わせて、窓のお役立ちアイテムとして検討してみてはいかがでしょうか。
【ニトリ エコナチュレスケール】
柄の無い、シンプルなレースカーテンです。
そのため、どのようなインテリアとも相性が良いでしょう。
【ニトリ エコナチュレボーダー】
レースカーテンは透けるものが多いため、夜などには外からの視線も気になるものです。
しかし、このアイテムは夜でも透けるのが気にならないと評判です。
夏などの暑い時期には、布などでできた厚いカーテンを閉めなくてもこのレースカーテンで過ごせてしまうでしょう。
ニトリと言えば、新生活で使う生活雑貨を選ぶ際にも足を運びたいお店です。
このようにレースカーテンもとても役立つため、賃貸はもちろん、新築などで新生活をスタートさせる際には一度店頭でチェックしてみることをおすすめします。
窓ガラスからの光や熱には遮熱シートなどで対策を!
窓ガラスから差し込む光や熱は、対策を行わないと様々な問題に繋がるということが分かりました。
今回の記事でご紹介したニトリの遮熱シートなどを使って、対策を行ってみてはいかがでしょうか。
しかし注意点として、日々新しいアイテムの開発に勤しむニトリでは、商品の入れ替えも多いものです。
また、人気アイテムゆえ欠品なども可能性としてありますので、購入を検討している方は在庫があるかなど事前に確認するようにしましょう。