家賃の支払い日の変更は可能?支払えなかった場合はどうなる

アパートに入居をすれば、毎月家賃を支払いますね。

家賃の支払い日はあらかじめ決められていることがほとんどで、中には「家賃の支払い日を変更したい」と思う方もいるかもしれません。

そのような場合、家賃の支払い日を変更することはできるのでしょうか。

この記事でお話をし、期日までに家賃を支払えなかった場合についてもお伝えしていきましょう。

アパートの家賃の支払い方法とは?支払い方法は変更できるの?

賃貸アパートでの生活をスタートさせると、毎月家賃を支払います。

アパートの家賃を支払う方法にはいくつか種類がありますので、ご紹介します。

●振込み

銀行窓口もしくはATMで支払い日までに、家賃を振込む方法です。

このとき貸主の口座に直接振り込む場合もあれば、管理会社の口座に振り込む場合もあります。

支払い日を過ぎてしまうと滞納となってしまう恐れがあるので、期日までに必ず振り込みましょう。

また、振込みの場合は振込手数料がかかりますので、数百円プラスで支払うことになるでしょう。

●引き落とし(口座振替)

近年増えているのが、引き落としによって家賃を支払う方法です。

毎月の支払い日が決まっているので、その日を迎えると自動的に家賃の支払いが完了します。

手間をかけずに支払えるので便利ですが、口座残高を定期的に確認しないと、残高不足で家賃の支払いができていないということもありえます。

こちらも振込み同様、手数料がかかりますので、家賃+引き落とし手数料を支払うことになるでしょう。

●手渡し

あまり多くはないようですが、貸主に直接手渡しで家賃を支払う方法です。

直接貸主のところまで行って支払わなくてはいけないので面倒に感じることもあるでしょうが、毎月顔をあわせることになるので、コミュニケーションをはかることができます。

●クレジットカード払い

キャッシュレス化が進む中で取り入れられているのが、クレジットカードで家賃を決済することです。

手数料もかからず、支払いに行く手間もないので、最も借主にとっては便利な支払い方法かもしれません。

こちらも少しずつ導入するアパートが増えてきてはいますが、お住まいのアパートでは導入されていない場合もありますので確認しましょう。

以上のような支払い方法が挙げられます。

一般的には、借主が好きな支払い方法を選ぶというよりは、貸主や管理会社から「この方法で」と指定されることが多いです。

中には支払い方法を変更したいと思う方もいるでしょうが、アパートによって採用されている支払い方法は違いますので、変更できるときとできないときに分かれます。

変更したい場合は、一度貸主や管理会社に確認してみると良いでしょう。

アパートの家賃の支払い日はいつ?

前の項では、賃貸アパートの家賃の支払い方法をご紹介してきました。

その家賃の支払日について、多くの物件では、翌月の家賃が26~31日の間に支払われるよう設定されています。

中でも「毎月27日」を支払い日としているアパートが多いようです。

この支払い日が土日祝日と重なってしまった場合は、後ろ倒しとなることが多いです。

詳しい内容は賃貸借契約書に記載されているので、一度確認してみると良いでしょう。

中には、給料日や他の支払いとの兼ね合いなどで、「家賃の支払い日を別の日に変更したいな」と思う方もいるかもしれません。

では自分が希望する日に、家賃の支払い日を変更することはできるのでしょうか。

次の項でお話ししていきます。

借主が希望する日に家賃の支払い日は変更できる?

中には、家賃の支払い日を別の日に変更したいと思う方もいるかもしれませんが、借主の希望で家賃の支払い日を変更することはできるのでしょうか。

基本的には、支払い日を借主が希望する日に変更することはできません。

というのも、アパートを契約する際、指定された日に家賃を引き落とすことが賃貸借契約の条件となっていることも多いのです。

また、特に引き落としの場合にいえますが、アパートの管理会社は金融機関と一括して契約を結んでいることが多く、一部屋ごとに引き落としを依頼しているわけではありません。

そのため、借主の希望などで家賃の引き落とし日を変更することは、不可に近いといえるでしょう。

とはいえ、給料日が家賃支払い日の後ですと、「できれば給料日の後に支払いたい」と思うかもしれません。

こういった特別な事情がある場合も、変更は難しいのでしょうか。

特別な事情がある場合は家賃の支払い日を変更できる?

給料日が家賃の支払い日より後の場合は、期限までに家賃を支払うのが難しいこともあるかもしれません。

こういった特別な事情がある場合でも、家賃の支払い日を変更することはできないのでしょうか。

特別な事情があっても、やはり原則的には変更は難しいようです。

特に賃貸借契約書に記載されている場合は、ほぼ不可能といえるでしょう。

とはいえ、家賃を支払ってもらえないと貸主の収入が減ることにつながってしまいますので、それを避けるために応じてくれることもあるようです。

ですから、どうしても困っている場合は一度貸主や管理会社に相談してみても良いかもしれません。

ではもし、支払い日までに家賃を支払えなかった場合はどうなるのでしょうか。

次の項でお話ししていきます。

支払い日に家賃を支払えないとどうなる?

支払い日の変更もできず、万が一決められている期日までに家賃を支払えなかったとき、どうなってしまうのでしょうか。

アパートから退去させられてしまうか、不安に思う方もいるでしょう。

しかし1回の支払い漏れでアパートから退去させられることは、あまり多くありません。

まずは貸主側から「家賃が支払われていない」という連絡が来るかと思います。

そこで、いつまでに、どんな方法で家賃を支払うかを指示されるでしょうから、その指示に従って家賃を支払うようにしましょう。

ここで支払っておけば問題はありませんが、この連絡も無視し、しばらくの間家賃の支払いが滞ると連帯保証人に連絡がいきます。

その後も無視し続けると、明け渡し訴訟を起こされる可能性も否めません。

結果的に、強制退去となってしまう場合もあります。

こういったことのないよう、家賃を期日までに支払えなかった場合は、最初に連絡があった時点できちんと支払をしましょう。

とはいえ、一度でも家賃の支払い漏れがあると信用を失ってしまう恐れがあるので、家賃が支払えないという状況は避けたいものです。

支払えないとわかっている場合は事前に連絡しておこう!

家賃の支払い日に、家賃を支払うことができないことが前もってわかっている場合もあるでしょう。

そのようなときは、事前に貸主に連絡しておくことをおすすめします。

当然ながら家賃の支払いができていないのに無視していれば、貸主に悪い印象を持たれてしまうかもしれませんし、自分の信用に傷をつけてしまうこともあるかもしれません。

そうならないよう、前もって分かっている場合は、先にこちらから連絡しておくと良いでしょう。

その際、「家賃を支払う意思があること」と「いつまでに家賃を支払えるか」をしっかり伝えると、家賃の支払い日をその月だけ変更してくれることもあります。

このときも先ほどのように、いつまでに、どんな方法で家賃を支払えば良いかを伝えてくれると思いますので、指示されたどおりの内容で家賃の支払いを完了させましょう。

家賃を支払えない場合は事前に連絡!指定された内容で支払いを済ませよう

家賃の支払い方法はいくつかありますが、どの支払い方法も支払日が指定されていることがほとんどです。

そしてその支払い日は、借主都合の日に変更することは基本的にはできないとされています。

しかし前もって支払い日に家賃を支払えないとわかっている場合は、事前に連絡しておくと、その月は家賃の支払い日を変更してくれることもあるでしょう。

その際は、指示された内容で支払いを完了させるようにしましょうね。