1DKは同棲するには狭い?レイアウトを工夫して快適空間に!

今同棲しているカップルもいれば、これから同棲をしようと考えるカップルもいるでしょう。

同棲するのに選ばれる間取りのひとつに、1DKがあります。

1DKで同棲するメリットはいくつかありますが、同棲するには狭いという声があるのも事実です。

しかし、レイアウト次第では以前よりも快適にすることもできますので、この記事でご紹介していきましょう。

1DKってどんな間取り?同棲では狭い?

賃貸物件に住んでいる方の中には同棲している方もいることでしょう。

もしかしたら今、同棲するためのお部屋を探している方もいるかもしれませんね。

これまで1人暮らしをしていた方でしたら、1人暮らしでは快適だった間取りでも2人では狭いと感じることもあるでしょう。

そこでこの記事では、間取りが1DKのお部屋に焦点を当てて、同棲するには1DKは狭いのかどうかについてお話ししていきましょう。

まずは1DKについてですが、これは居室1部屋とダイニングキッチンがある物件を指します。

1DKのダイニングキッチンの広さは4.5帖以上8帖未満とされ、居室の広さには規定がないため物件によってさまざまです。

ダイニングキッチンが7帖で居室が4帖という物件もあれば、反対にダイニングキッチンが5帖で居室が10帖という物件もあるでしょう。

そのため、物件次第では同棲するには狭く感じるものもあれば、十分な広さがあると感じる物件もあるのです。

また、元々1DKは1人暮らし用につくられた間取りのため、収納スペースなどにおいても2人では少ないと感じることもあります。

そして、当然家具も2人で使える分を用意しますから、レイアウト次第では窮屈な家具の配置になることもあります。

そういったことから、1DKでの同棲は「狭い」という声があがってしまいやすいのです。

1DKで同棲するメリットってあるの?

狭いという声があがってしまいやすい1DKでの同棲ですが、もちろんメリットもありますのでご紹介します。

●家賃が比較的安価

1人暮らしにも同棲にも人気な間取りが1LDKです。

1LDKは1DKにリビングがプラスされるので、より広さのある間取りといえますね。

広さもあり人気も高いゆえに、家賃も高く設定されていることが多いです。

そんな1LDKと1DKを比較すると、立地条件や築年数が同等であっても、1DKのほうが家賃が安いことがほとんどです。

家賃は毎月支払いますから、抑えられるなら少しでも安く抑えて、生活費にゆとりを持ちたいですね。

●一緒に過ごす時間が多くなる

1DKでは食事をする部屋と寝る部屋の2部屋しかありませんから、家にいるときの多くの時間を2人で共有することになるでしょう。

日中はお互い仕事などに行くわけですから、夜の時間帯だけでも一緒にいたいと考えているカップルにはおすすめの間取りといえます。

こういったメリットを、1DKで同棲すると感じることができるでしょう。

しかし住んでいくうちに、どうしても「2人では狭い」と感じやすくなってしまいます。

狭いと感じにくくするには、レイアウトが重要なポイントになりそうです。

1DKでの同棲で狭いと感じさせないためには!レイアウトが鍵

家賃などの面を考慮すると、1DKでの同棲はメリットが多いと感じる方もいるでしょう。

メリットを感じる一方で、やはり住み続けていくうちに「狭い」と感じることは多くあるかと思います。

お話ししましたように元々は1人暮らし用につくられた間取りですから、2人で住むとなれば当然ともいえるかもしれませんね。

何より自分だけの部屋がありませんから、2人での生活に窮屈に感じることもあるでしょう。

しかし、1DKのレイアウトを少し工夫するだけで、「狭い」とは感じにくいお部屋にすることができるかもしれません。

次の項からいくつかご紹介しますので、ぜひ参考に見てみてください。

まずは、ダイニングキッチンのレイアウトについてお話をしていきましょう。

まずはダイニングのレイアウトを工夫しよう!

1DKでの同棲を狭いと感じさせないためには、レイアウトを工夫すると良いでしょう。

まずは、ダイニングスペースのレイアウトについてお話をしていきます。

一般的な1DKのレイアウトとしては、ダイニングにダイニングテーブルなどを配置し、居室にテーブル・ソファ・テレビ、そしてベッドや収納家具を置くかと思います。

この場合部屋の広さにもよりますが、居室に家具家電が集中してしまうことで、狭いと感じてしまうのかもしれません。

居室の広さを少しでも確保するならば、ダイニングをリビング兼ダイニングにしてしまうのです。

ダイニングテーブルは配置せず、ローテーブルとソファ、テレビをダイニングに配置しましょう。

そうすれば、ローテーブルとソファが食事をするスペースとしても、くつろぐスペースとしても利用できるので一石二鳥といえますね。

どうしても食事とくつろぐスペースは別にしたいという方の場合は、折りたたみ式のテーブルと椅子を用意しましょう。

ご飯を食べるときだけ配置すれば、食事以外は収納されているわけですから、場所をとらずに済みます。

壁付けキッチンにはカウンターがあると便利!

キッチンのレイアウトをする際、冷蔵庫などの家電製品をどこに配置するかを決めますが、1つあると便利なものがありますのでご紹介します。

1DKでは壁付けキッチンがほとんどで、収納が少ないことが多いといわれています。

そのため、1DKで壁付けキッチンの場合は、収納もできるカウンターを用意してみましょう。

例えばこちらの製品などです。

・「JKプラン:間仕切りキッチンカウンター」
・「ぼん家具:キッチンカウンター」

どちらも調理台としても利用でき、大容量収納できるようになっているので、2人分の食器を収納するのにも便利です。

また、両方バタフライ天板が備わっているので、天板を持ち上げればダイニングテーブルとしても活用できます。

使わないときは折りたたんで収納できますから、省スペースでダイニングテーブルを設置することができますね。

先ほど、ローテーブルやソファなどをダイニングに配置しましょうとお伝えしましたが、ダイニングテーブルが省スペースで済めばリビングスペースがより広くなるので、より快適にくつろげそうですよね。

1DKでの同棲が狭いと感じにくくもなるでしょうから、ぜひこのキッチンカウンターも検討してみてはいかがでしょうか。

居室のレイアウトを工夫して快適な空間にしてみよう!

最後は居室のレイアウトについてです。

前項までに、ローテーブルやソファ、テレビをダイニングに配置するというお話をしました。

続いてベッドと収納家具についてお伝えします。

特に収納に関しては、「同棲すると2人分収納しなくてはならないので、備え付けのクローゼットでは少ない」という声も多いですから、収納家具を居室に配置しなくてはならないカップルも多いかと思います。

ここでおすすめするのは、ハンガーラックです。

ハンガーラックは収納力が高いので、2人分の衣服を楽々収納できるでしょう。

狭いスペースにより多くの収納スペースを確保したいのであれば、壁面収納をDIYしてみましょう。

ディアウォールや突っ張り棒、有孔ボードなどを利用することで、賃貸物件の壁にも問題なく壁面収納を設置できます。

居室の壁に収納スペースができてしまえば、あとは好きな位置にベッド1つを配置すればいいので、居室を広々と利用することができますね。

こういった1DKの各部屋のレイアウトを工夫して、狭いと感じにくいお部屋づくりをしてみてくださいね。

1DKでの同棲を快適なものにしよう!

1DKで同棲する場合、家賃が安く済むといったメリットがありますが、2人で生活するには狭いと感じることもあるでしょう。

その場合、レイアウトを工夫すれば、狭いと感じにくくなるかもしれません。

ここでご紹介したようなことを参考にして、1DKの同棲生活を快適なものにしてくださいね。