窓を断熱シートで賢く断熱!ニトリでの取り扱いはあるのか?

建物の熱の出入りの多くは、窓からと言われています。

そのため、断熱性を備えた窓ガラスが昨今選ばれているのも納得と言えます。

今回は、断熱性を備えた窓はもちちろん、賃貸などでも手軽に窓ガラスの断熱性を高めることができると言われている窓用断熱シートについてもご紹介していきます。

ところで、窓といえば窓に設置するカーテンなどの種類が充実していると言われているのがニトリですよね。

断熱性を備えたカーテンなどと一緒に、窓用断熱シートも取り扱っているのでしょうか。

窓ガラスに断熱性が必要な理由!ニトリでは売られているの?

建物でよく見かける窓ガラスの種類といえば、透明ガラスです。

別名フロートガラスとも呼ばれるこのガラスは、断熱の機能を備えていません。

そのため、夏などの暑い時期には窓ガラスから約70%ほどの熱が外から入り込んでしまいます。

ただでさえ暑い時期に、これほどの熱が室内に入り込んでしまっては、快適に過ごせるとは言い難いでしょう。
また、冬などの寒い時期には、窓ガラスから約50%ほどの熱が外へ逃げてしまうと言われています。

つまり暖房機器などでせっかく室内を暖めても、その半数が逃げてしまうということになります。

加えて、冬場では暖房機器で暖まった部屋と、そうでない部屋との寒暖差も気になるところでしょう。

断熱性の備わっていない透明ガラスでは、よりその差が顕著に現れるのです。

それにより、心臓など身体への負担も心配です。

これらを防ぐためにも、窓の断熱性は重要であるということが言えます。

そこでおすすめなのが、断熱性を備えた窓です。

断熱性を備えた窓といっても、種類がいくつかありますのでよく確認して選ぶようにしてください。

では、断熱性の備わった窓ガラスを選ぶ際にはどのような手順を踏めばよいのでしょうか。

気軽にニトリなど身近なお店で選びたいところですが、残念ながらニトリでは窓ガラスは取り扱っていません。。

そのため、新築などで断熱性の備わった窓ガラスを選ぶ際は、施工会社と相談して、建材メーカーのものの中から選ぶことになります。

コストなどを考え断熱性の備わった窓ガラスを選ぶことが難しい場合は、窓ガラス用断熱シートを貼って窓ガラスの断熱性を高めるのもよいでしょう。

断熱性を備えた窓とは?コストを抑えるには窓用断熱シートも有用

ここでは、新築などで窓ガラスを選ぶ際におすすめな、断熱性を備えた窓ガラスをご紹介しましょう。

・Low-Eガラス

これは、窓ガラスをLow-Eコートという材料でコーティングしたもので、断熱性に特化したものと断熱性と遮熱性を兼ね備えたものの2種類があります。

冬などの寒い時期では、両者とも部屋の暖まった空気を窓の外へ逃がさないようにするという特徴があります。
では、どちらを選べばよいのかということになりますよね。

日本であれば、例えば東北など厳しい寒さとなる地域では断熱性に特化したものを選ぶとよいです。

または、冬場の暖かさをより感じたいという方にもおすすめです。

一方、断熱性と遮熱性を兼ね備えたものは、夏などに厳しい暑さとなる地域に適しています。

例えば沖縄などでは、一年のうちの多くを暑い時期が占めますので、断熱性と遮熱性を兼ね備えた窓ガラスが役立つでしょう。

・複層ガラス

断熱性を備えた窓で多く見かけるのが、複層ガラスです。

昨今のアメリカなどでは、ほぼすべての建物に複層ガラスが選ばれているのをご存知でしょうか。

それには、アメリカが日本に比べ省エネの基準が高いことが背景にあるようです。

価格は、ものにもよりますがLow-Eガラスよりも複層ガラスのほうが安い傾向があります。

しかし先述した通り、よりコストを考えてこれらの窓ガラスを選ばない方には、窓ガラスの断熱性を高める窓ガラス用断熱シートが役立つでしょう。

あるいは、いわゆるプチプチと呼ばれる気泡緩衝材を窓ガラスに貼って断熱性を高める方もいます。

それぞれの特徴や、価格なども気になります。

また、実際に手にとって商品を確かめたい方は、ニトリなどの身近なお店で取り扱っていればなお良いに越したことはありませんね。

ニトリ商品で窓ガラスの断熱性を高める!①気泡緩衝材

ここでは、前項で述べた気泡緩衝材についてご説明していきましょう。

気泡緩衝材と聞くと、荷物を梱包する際などに使われるものを想像する方も多いでしょう。

しかし、それはあくまでも梱包を目的とした緩衝材のため、窓ガラスに貼ったところで、それほど断熱性を高めることは期待できないでしょう。

窓ガラスの断熱性を高めるには、窓ガラス用のものを貼ることが大切です。

窓ガラス用の気泡緩衝材のなかには、水だけで貼ることができるものもあります。

そのため、かかるコストは窓ガラス用気泡緩衝材を購入する際の価格のみとなります。

加えて、多くの窓ガラス用の気泡緩衝材は1000円以下で購入できるので、安く窓ガラスの断熱性を高めたい方にもおすすめです。

ニトリでは、「窓ピタ断熱シート」という窓ガラス用断熱シートを取り扱っています。

生活雑貨などのお買い物のついでに確認してみてはいかがでしょうか。

粘着材が付いていますので、ズレを防ぎしっかりと貼りたい方におすすめです。

しかし注意点として、お風呂場や脱衣所など、湿気がこもりやすい部屋の窓には窓用断熱シートはあまり適していないということを覚えておきましょう。

せっかく貼っても、湿気により剥がれやすくなってしまうため、貼り直す手間がかかることがあります。

次項では、窓ガラスの断熱性を高める窓ガラス用断熱シートについてご説明します。

ニトリ商品で窓ガラスの断熱性を高める!②断熱シート

次に、窓ガラス用断熱シートについてご説明しましょう。

窓ガラス用断熱シートは、窓ガラスに貼るだけで断熱性を高めてくれる優れものです。

建物に断熱の重要性が叫ばれる昨今では、ニトリをはじめ、多くの量販店で売られています。

価格には幅がありますが、ニトリなどの安いものであれば数百円~、窓用シートの専門メーカーなどのものでも高くて5000円以内で購入できるものがほとんどです。

よって、断熱性を備えた窓ガラスと比べると、高い窓ガラス用断熱シートを選んだとしてもコストがかかりません。

また、前項でご説明した窓ガラス用気泡緩衝材と断熱性を比べたデータもありますのでご紹介しましょう。

それによると、窓ガラス用断熱シートに比べ、窓ガラス用気泡緩衝材を貼った窓ガラスの方が約3℃、部屋の暖かい空気が逃げたという結果が出ています。

つまり、より効果を期待する方には窓ガラス用断熱シートの方がおすすめと言えます。

おすすめ!ニトリの窓ガラス用断熱シート

ここでは、ニトリで取り扱っている窓ガラス用断熱シートをご紹介します。

【ニトリ 断熱断冷シート】

ニトリは、価格の安さに反比例したとも言える商品の良質さが魅力です。

この商品も、価格が555円という破格と言える安さです。

まずは安いもので断熱性を高めたいという方にもおすすめでしょう。

またニトリでは、窓ガラス用の断熱シートだけでなく、窓の断熱性を高めるカーテンなども充実しています。

カーテンは、窓からの冷気を遮る大切な役割を担っているため、窓にどのようなカーテンを設置するかによっても窓の断熱性は変わると言えます。

ニトリの豊富なカーテンのなかから、より窓の断熱性を高めてくれるものを選べば、窓ガラス用断熱シートとの相乗効果が期待できるかもしれませんね。

水だけで簡単!窓用断熱シートの貼り方

最後に、窓ガラス用断熱シートの貼り方を手順に沿って以下でご紹介しましょう。

ここで使う窓用断熱シートは、水を使って貼る種類のものです。

①窓ガラスを掃除する

まず行なうべきなのが、窓ガラスの掃除です。

窓ガラスはほこりなどが付着していることがあるため、きれいに掃除して窓ガラス用断熱シートがより貼り付きやすくなるようにしましょう。

濡れた雑巾で水拭きして乾いたら、乾いた雑巾で乾拭きします。

②水を窓用断熱シートに吹きかける

スプレーなどに水を入れ、吹きかけましょう。

窓用断熱シートの隅々まで濡れるようにしてください。

③窓ガラスに窓用断熱シートを貼る

ズレないようにぴったりと貼りましょう。

その際窓ガラスと窓用断熱シートの間に気泡ができてしまうと剥がれやすくなってしまうため、注意してください。

また、ニトリの窓ガラス用断熱シートをはじめ、多くの窓ガラス用断熱シートはハサミでカットできるものがほとんどです。

そのため、貼る前には窓ガラスの大きさに合わせてカットしておくようにしましょう。

窓ガラス用断熱シートは取り扱いの確認を

断熱性を備えた窓ガラスが設置されていると、窓ガラスの機能が年々上がってきていることを実感します。

しかし、断熱性を備えた窓ガラスの価格が高いと考える方は、今回ご紹介した窓ガラス用断熱シートなどを使って賢く窓ガラスの断熱性を高めるのもよいでしょう。

ただ、注意点として、窓ガラス用断熱シートは欠品や商品の入れ替えなどにより購入できない場合もあります。

取り扱いがあるか事前に確認しておくとよいかもしれません。