底地を専門に仕事をさせていただいていますが、よくいただく質問について紹介いたします。
皆様が抱えていらっしゃる問題について、共通点も少なくありません。
地主や借地人、または底地を購入しようと考えている方の参考になれば幸いです。
代表的な3つの相談
・地代に関すること
・更新料に関すること
・借地契約の内容確認に関すること
私どもが受ける相談の内容で、多いものを分類すると上記の3つのパターンがあげられます。
上記2つは、契約で金銭に関わる部分ですので、切迫した状況で相談に来られるかたも多いです。
また、最後の借地契約の内容確認については、リーガルチェックをする必要が出てきますので弁護士をご紹介させていただくことになります。
その場合、費用がかかりますので依頼をすべきかを検討する必要があります。
地代に関すること
・地代の値上げを要求された(借地人の場合)
・地代を値上げできるか(地主の場合)
・地代の滞納が発生している(地主の場合)
賃料の増減については契約書に規定があることが多いです。
相談者から借地契約書を見せていただき、内容を確認します。
「公租公課・物価・近傍の地代の上下があれば相手方に増減額を請求できる」といった条項があることが多いです。
契約書に規定がない場合でも、地主としては賃料を値上げしたい理由を、また、借地人としては賃料を値下げして欲しい理由を相手方に説明して交渉を進めることになります。
双方が合意をするまでは今まで通りの賃料を支払う必要がありますので、この辺りの見解を説明します。
交渉して合意に至らなければ、調停等の法的手続きに移行することも視野に入れます。
ここから先は弁護士の範疇です。
手続きを進める上で地代の鑑定評価を依頼したり、弁護士報酬がかかったりと、相談者が費用と時間を負担する必要が出てきます。