お住まいのマンションで、光回線を使ってインターネットを楽しみたいとお考えの方はいらっしゃいますか。
マンションは戸建て住宅と違い、独断で工事を依頼することができず、また回線工事も大掛かりになってしまうイメージがあります。
しかし、マンションでも光回線の工事を行い、インターネットをすることは可能です。
今回は、マンションで光回線を契約する際の注意点や、工事の流れなどについてお話ししていきましょう。
光回線を引き込む!光回線が導入されていないマンションの工事
冒頭でもお話ししましたが、マンションにお住まいの方が光回線の工事を依頼し、インターネットを楽しむことは可能です。
しかし、それにはまずマンションの大家さんや管理会社に許可をもらう必要があります。
また、マンションにはすでに光回線が導入されている場合と、そうでない場合があります。
どちらにしても、光回線を使ってインターネットを楽しむには工事が必要となります。
まずは、光回線が導入されていない場合の工事についてご説明していきましょう。
マンションに新しく光回線を引き込むには、共用部分に回線を引き込み、各部屋に分配するための「共同利用方式」の工事が必要になります。
この工事は、費用自体は戸建て住宅と変わりませんが、マンションは部屋数が多いため、かなり大掛かりな工事となるでしょう。
マンションの建物内に光回線のケーブルを引き込むために、外壁に穴を開けたり、固定用の金具も取り付けなければなりません。
そのため、事前に許可をもらっておく必要があるのです。
また、上記のように共用の回線を引く以外に、許可がもらえれば個別に専用の回線を引くことも不可能ではありませんが、基本的には難しいでしょう。
すでにマンションに光回線が導入されている場合
次に、すでにマンションに光回線が導入されている場合を見ていきましょう。
昨今建設されたマンションはこの手のタイプが多く存在し、住人の共有スペースまで、すでに光回線が引き込まれています。
あとは住人が光回線を契約し、部屋まで回線を引く工事を行えば、部屋でインターネットを楽しむことができます。
この場合も、契約前に管理会社などに連絡を入れておきましょう。
また、上記とは異なりますが、「インターネットが使い放題のマンション」の場合は、部屋までの配線工事もすでに完了しています。
この手のマンションは最近増えており、通信料がかからずに毎月部屋でインターネットを楽しむことができるというものです。
工事の必要がなく、無線で通信したい場合はWiFiルーターを住人負担で用意し、コンセントに繋ぐだけでインターネットを楽しむことができるでしょう。
マンションで光回線を使う!契約から工事までの流れ
ここでは、光回線の契約から工事までの流れをご説明していきます。
【光回線の契約から工事までの流れ】
①プロバイダー申し込み
まず、光回線を使う上で重要なプロバイダーを決めていきます。
プロバイダーを契約しないとインターネットができないため、毎月の使用料や、キャッシュバック特典などを調べて、納得いくプロバイダーで契約しましょう。
また、インターネットをするためのパソコンや、WiFiルーターなども用意しておきましょう。
②工事日を決める
プロバイダーと光回線を申し込みすると、回線工事の日程を決めることとなります。
工事日の調整は回線業者と行うことになるのですが、光回線の契約時に決めるのではなく、後日、担当者から連絡が入り、のちに決定します。
③工事開始
事前に決めた工事日に回線業者の担当者がマンションへやって来ます。
部屋まで配線工事を行い、光コンセントやモデムといった通気設備を設置したら完了となります。
あとは、モデムに用意したWiFiルーターを接続すれば、インターネットに接続することができるでしょう。
光回線の工事をスムーズに進めるためにできること
先ほどは、一般的な契約から工事までの流れについてご紹介しました。
ここでは、マンションでの光回線の工事を、スムーズに進めるためにできることをご説明していきます。
●工事の日程は余裕を持って決める
3月・4月は、一人暮らしを開始したり転勤となる方も多く、インターネット業者が混み合います。
そのため、契約してから工事日までの期間が長くなってしまうことが多いです。
特に土・日・祝日は希望者が多いことから、なかなか工事日の予約を取ることが難しいでしょう。
なるべくその時期を避け、閑散期に契約することをおすすめします。
●回線工事の前に配置を決めておく
回線工事を終えると、基本的に光コンセントの移動などは行えません。
そのため、工事の前に、ある程度の配置を決めておきましょう。
モデム、WiFiルーター、パソコン、電話機などの位置をだいたい決めておくと、ケーブルなどが絡まったり、距離が足りなくなることはなくなるでしょう。
自分では決めるのが難しい方は、工事担当者と相談しながら決めても良いでしょう。
速度が自慢の光回線!遅い場合に考えられる原因とは
光回線はADSL回線などと比べると通信速度が速く、高速でインターネットを楽しめます。
しかし、マンションでの回線工事を終え、いざインターネットをしてみると、速度を遅く感じることがあります。
どんな原因があるのか、以下で考えられる可能性をご説明していきましょう。
●プロバイダーが原因
契約したプロバイダーによっては、速度が遅いものや、使用エリアによって速度に違いが出ます。
契約前に、口コミや評価に目を通し、場合によっては違うプロバイダーへ乗り換えるのも一つの手です。
●WiFiルーターの性能が悪い
光回線の通信速度に対応しているルーターでないと、速度は遅くなります。
また、長時間使用した際、熱によって性能が落ちることがあるため、一度電源を切ってから再起動して様子をみましょう。
リセットすることで、速度が速くなることがあります。
●マンションの世帯数が多い
光ファイバーケーブルを各部屋で共有して使うマンションの場合、回線が混みあう時間帯は通信速度が落ちてしまうことがあります。
混みあう時間帯を避けて、インターネットを行いましょう。
工事の必要なし!モバイルルーターもおすすめ
マンションでインターネットを楽しみたいのなら、工事の必要のないモバイルルーターもおすすめです。
モバイルルーターとは、持ち運びが可能な小型の通信端末のことを言います。
これがあれば、家の中でも外出中も、パソコンやスマートフォンでインターネットを楽しむことができます。
先ほど、マンションでは回線が混み合うことがあるというお話をしました。
しかし、モバイルルーターは携帯電話同様、近くの基地局から電波を受信するため、マンションの住人の利用状況で回線が混むということはありません。
さらに、モバイルルーターは契約後すぐに使うことができるため、工事を行う必要もありません。
工事に関する費用も必要ないため、手軽に使い始めることができます。
ただ、モバイル回線は光回線に比べて速度に劣ります。
また、契約期間内は違約金が発生するため、解約の際は注意してください。
マンションでも光回線でインターネットできる!
マンションで光回線を使ってインターネットを楽しむことはできますが、まずは管理会社に許可をもらうことから始めなければなりません。
無事許可が下りたら、プロバイダー契約を行い、工事日を決定しましょう。
工事をスムーズに進めるためには、なるべく3月・4月を避け、ルーターや電話機などの配置を先に決めておきましょう。
快適にインターネットを楽しむためには、事前準備を怠らないようにすることが重要ですよ。