1LDKのマンションで快適な一人暮らし!賃貸探し中の方必見!

一人暮らしの部屋探しで、賃貸マンションの間取りについて迷っている方も少なくないでしょう。

もし、賃貸マンションで1人暮らしをするのなら、「1LDK」の間取りを選ぶことをおすすめします。

1LDKは1人暮らしをするには少々広いと感じる方も多いかもしれませんが、さまざまなメリットがあるのです。

今回は、1LDKで一人暮らしをする際のメリットのお話を中心に、デメリットについてもご紹介していきましょう。

賃貸マンションの1LDKとはどんな間取り?

賃貸マンションで一人暮らしをするのなら、1LDKの間取りがおすすめです。

まずは、1LDKの部屋の間取りについて知識を深めましょう。

1LDKは、リビング・ダイニング・キッチンの頭文字をとってLDKと表記されており、LDKのほかにもう1部屋あることを表しています。

LDKはリビング(居間)、ダイニング(食堂)、キッチン(台所)が1つの部屋に集まっており、さらに「リビング部分が8畳以上ある」ことが定義とされています。

LDKでない独立した部屋に関しては、大きさの決まりがないため、リビングより大きい部屋、小さい部屋どちらでも問題はありません。

しかし、一般的にはリビングよりも小さな部屋であることが多いようです。

また、1LDK以外の間取りでは、「1K」や「1DK」も、一人暮らしに人気の間取りです。

これらの間取りの違いは、キッチンの大きさが異なることで決まります。

・1K…4.5畳未満
・1DK…4.5畳~8畳
・1LDK…8畳以上

上記を比べると、1LDKはキッチンにも余裕のある間取りだということが分かりますね。

1LDKの賃貸マンションでの暮らしは生活にメリハリが出る

ここからは、1LDKの賃貸マンションで一人暮らしをするメリットをご紹介していきましょう。

1Kや1DKでも一人暮らしのスペースとしては十分ですが、1LDKを選ぶことで、たくさんのメリットが生まれます。

たとえば、「生活にメリハリが出る」という点が挙げられます。

間取りに十分な広さがあるため、LDK以外にある1部屋を寝室とすると、活動スペースはLDKで、寝るときは寝室で、という風に生活にメリハリが出ます。

また、LDKも分けたいと思うのなら、家具の配置などで仕切って、料理をする場所(キッチン)、食事をする場所(ダイニング)、くつろぐ場所(リビング)といったように、行動別にスペースを分けることができるのです。

スペースが分かれれば部屋が散らかることも少ないでしょう。

キッチンで調理する際に出るにおいに関しても、寝室には届きづいです。

つまり、生活していてゆとりがあり、ストレスもたまりにくいでしょう。

さらに、在宅で仕事をしている方や、趣味やプライベートな空間を作りたい方は、1部屋を寝室ではなく専用の部屋として使用することもできます。

特に仕事に関しては、部屋を生活スペースと分けることで、頭の中を切り替えることに繋がります。

集中して作業すれば、効率を上げることができるでしょう。

1LDKのマンションは人を呼びやすい

1LDKの賃貸マンションで一人暮らしをおすすめする理由はまだあります。

それは「人を呼びやすい」というメリットがあるからです。

1Kや1DKの間取りでは友達を呼ぶには手狭ですが、1LDKの間取りであれば十分な広さのリビングがあるため、3~4人招いてもまだ余裕があるでしょう。

食事をとったり、布団を敷いてリビングで寝ることも可能です。

また、もう1部屋の寝室や仕事部屋には目が届きづらいため、丸ごと隠すこともできるでしょう。

マンションは鉄筋コンクリートで造られていることが一般的なため、木造や軽量鉄骨のアパートよりも、防音効果が高い点も、人を呼びやすいメリットに繋がります。

友達をよく家に招くという方は、広さに余裕のある、マンションの1LDKの部屋をおすすめします。

1LDKの賃貸マンションは収納も十分

1LDKの賃貸マンションで一人暮らしをするメリットは、「収納場所が多い」という点も挙げられます。

洋服が多い方や、趣味でコレクションしているものがある方は、収納スペースを魅力と感じるでしょう。

一般的な1LDKは、十分な収納スペースが備えられていることが多く、収納で困ることはあまりありません。

また、収納スペースに余裕があると、細かい生活用品が出したままの状態にならないため、リビングをすっきりと見せることにも繋がります。

しかし、荷物が多い方の中には、それでも収納スペースが足りないと感じる方もいるでしょう。

その場合でも、リビングに十分な広さがあるため、棚を置いたりする余裕があります。

ちなみに、その場合は部屋をスッキリ見せる方法として、部屋の家具をホワイトなどの明るい色で統一してみましょう。

部屋をホワイトで統一することで、すっきり見せ、清潔感のある印象を与えることが可能となるのです。

1LDKのメリット!二人暮らしも可能?

同じ賃貸マンションであっても、1Kや1DKの間取りでは二人暮らしが制限されていることが多くなります。

ご存知ない方も多いかもしれませんが、間取りによっては「一人暮らし専用」とされており、二人以上で生活すると契約違反となってしまう物件が多いのです。

賃貸情報サイトによると、賃貸物件の1Kで二人暮らしが可能な物件は、全体のわずか12%程しかないと言われています。

一方、1LDKは二人暮らしが可能な物件が多いです。

そのため、近い将来同棲や結婚をする予定がある方にも、1LDKの間取りはおすすめです。

まずはマンションで二人暮らしを始め、家族が増えたり、部屋が手狭に感じたら引っ越しを検討しても良いでしょう。

しかし、1LDKでも一人暮らし専用のマンションである可能性があるため、1LDKへの引っ越しを決める前に、1度賃貸契約書を見て契約内容を確認することをおすすめします。

1LDKの賃貸マンションで一人暮らし!デメリットはあるの?

ここまで、1LDKの賃貸マンションで一人暮らしをするメリットについてご紹介してきました。

ここでは、デメリットをまとめてご紹介していきましょう。

●家賃が高い

1Kや1DKと比べて、1LDKの家賃は高い傾向があります。

特に利便性の高い地域では、その差は大きくなる傾向があります。

空間に余裕があっても、家賃の支払いに追われて生活に余裕がなければ、快適な生活とは程遠くなってしまうので注意しましょう。

●光熱費が高い

部屋が広い分、それに比例して冷暖房にかかるコストも増大します。

夏や冬は、リビングともう1つの部屋の両方でエアコンを稼動することも考えられます。

1Kなどと比べると、どうしても光熱費が高くなってしまうことを念頭に置いておきましょう。

●家具を揃える必要がある

例えば、1LDKの部屋にテレビとベッドだけ置いた状態では、生活感がなく、味気なく感じますよね。

広さのある部屋で生活するのであれば、それなりに家具を揃える必要があるでしょう。

ソファやテーブルなどをすぐに揃えることができない方は、せめてラグやカーペットを敷いてみましょう。

フローリングの見える面積が減ることで、味気なさを緩和する効果があります。

1LDKの賃貸マンションはメリットがたくさんある!

一人暮らしをするのなら、1LDKの賃貸マンションを選ぶことをおすすめします。

1LDKのマンションは、生活空間を分けることができ、収納スペースが大きく、人を呼びやすいというメリットがあります。

さらに、二人暮らしにもシフトできる物件が多いため、わざわざ引っ越しをする必要がないのです。

家賃や光熱費が高いなどのデメリットもありますが、ストレスのない生活を送るためにも、1LDKでの一人暮らしをおすすめします。