新築にテレビアンテナを設置しよう!工事はいつ行うべき?

念願のマイホームとして家を新築し、引き渡しが終われば、次は引っ越しです。

しかしこのとき、テレビにも目を向けているでしょうか。

テレビに対して何か行動を起こしていないと、引っ越し後にテレビを見ることはできません。

新居でもテレビをスムーズに見れるよう、手配を済ませておきましょう。

この記事では特に、テレビアンテナの設置についてお話しします。

工事を依頼する業者やいつ工事を行うべきかもご説明していますので、参考にしてみてください。

新築時には重要!テレビアンテナ工事

念願のマイホームを新築し、引き渡しなども無事完了すればいよいよ引っ越しです。

しかしこのとき、テレビにも目を向けているでしょうか。

今まで当然のように映っていたテレビも、何かアクションを起こさなければ、新築で映ることはありません。

テレビを映るようにするには、大きく3通りの方法があります。

・テレビアンテナを設置する
・インターネットの光回線を契約する
・ケーブルテレビを契約する

この中で、最も一般的といわれているのが「テレビアンテナを設置する」方法です。

おそらく多くの方が、テレビアンテナを設置するための工事を依頼することになるでしょう。

この記事では、テレビアンテナ工事についてくわしくご説明をしていきますが、そのお話をする前にテレビアンテナについてもう少しお話をしていきましょう。

テレビアンテナにも種類がある!

前項では新築戸建てでテレビを見るための方法を3通りご紹介しましたが、その中の一つである「テレビアンテナの設置」についてくわしくお話をしていきます。

まず、テレビアンテナには種類があります。

大きく2つあり、「地デジ用アンテナ」と「パラボラアンテナ」です。

地デジ用アンテナは、多くの住宅で設置されている、魚の骨のような形状のアンテナのことです。

パイプがいくつも分かれていて、バランの数がいくつあるかで電波をひろう範囲が変わります。

近年は地デジ放送が主流のため、新築に地デジ用アンテナの設置は必須ともいえるでしょう。

つぎに、パラボラアンテナは、衛星放送を受信するためのアンテナです。

衛星放送と地デジ放送は電波の送受信方法が異なるため、地デジだけでなくBS・CS放送も見たい場合は、地デジ用アンテナとパラボラアンテナ、両方の設置工事をしなくてはなりません。

いくつかの住宅のベランダなどに、楕円型のアンテナが設置されていると思いますが、それがパラボラアンテナです。

新築の外観を重視するなら!デザインアンテナがおすすめ

テレビアンテナについてご紹介してきましたが、特に地デジ用アンテナは、特徴的な形状をしていますよね。

特徴的であるがゆえに、「せっかくの新築戸建ての外観が、テレビアンテナで台無し」という声もあるようです。

そんなテレビアンテナも、近年では、新築の外観を損ねない「デザインアンテナ」が人気といわれています。

デザインアンテナは薄く細長いボックスのような形状をしており、屋根上・屋根裏・外壁・ベランダに設置可能です。

従来の地デジ用アンテナは、屋根上もしくは屋根裏にしか設置することができませんでした。

しかし、デザインアンテナは設置できる場所が増え、さらにコンパクトでスマートな形状ですので、新築のきれいな外観を損なわずに設置できるようになりました。

そのため、近年はデザインアンテナを選ぶ方も増え、工事業者の中にはデザインアンテナ専門の業者もいるほどです。

従来の地デジ用アンテナと比べると受信速度がやや低いというデメリットもありますが、新築戸建ての外観を意識するならば、デザインアンテナを選んでみても良いかもしれませんね。

テレビアンテナを設置するメリット・デメリット

テレビアンテナについてお話をしてきましたので、ここではテレビアンテナを設置するメリット・デメリットについてお話をしていきましょう。

はじめは、テレビアンテナを設置するメリットについてお話しします。

ひとつは維持費がかからないということです。

月額費用もかからないため、トータルでかかるコストがほかの2つよりも安く済むというメリットが挙げられます。

災害などで被害を受けない限りは20年程度は使えるともいわれていて、契約プランの見直しなどの手間がないこともメリットといえるでしょう。

また、ほかの2つの方法よりも、テレビの画質が良いという声もあります。

一方デメリットとしては、工事を含む初期費用が高めであることがまず挙げられます。

多くの新築戸建ての場合、初期費用として3~8万円ほどかかるようです。

また、天候や災害の影響を受けやすいということもデメリットといえそうです。

しかし、設置後のコストはほかの2つよりもかかりませんので、こういった面でも多くの方にテレビアンテナは選ばれています。

新築のテレビアンテナ工事の業者はどう決める?

新築戸建てにテレビアンテナを設置するとなれば、多くの方は工事を依頼することになるかと思います。

なかには自力で設置する方もいますが、専門家でもない限りは工事を依頼するほうが良いといえるでしょう。

しかしテレビアンテナ工事を請け負っている業者は多く存在するため、どの業者を選べば良いか悩んでしまうこともあるかと思います。

ここでは代表的な業者をご紹介しますので、どれが自分に合った業者かを選んでみてください。

●家電量販店

大手の家電量販店でも、テレビアンテナ工事を依頼することが可能です。

比較的すぐ対応してくれ、アフターサポートなどの保証が充実していますが、仲介手数料がかかることもあり費用が高額であることが多いです。

●引っ越し業者

引っ越し業者でもテレビアンテナの設置を行ってくれるとことがあります。

引っ越しとセットにすると少し割引がきくので、コストを抑えることにつながります。

しかしほかの電気工事も依頼することになるので、テレビアンテナの設置を後回しにされることもあるようです。

●アンテナ設置の専門業者

ネットなどでアンテナ設置専門の業者を自分で探し、依頼します。

24時間対応といったような、自分の希望に合った業者を見つけやすいメリットがあります。

比較的費用が安いメリットがある反面、トラブルが起こった際にすぐ対応してもらいにくかったり、保証が充実していなかったりすることが多いようです。

これらのほかにもさまざまな業者が存在しますので、金額と内容をよく確認したうえで決めることが大切です。

テレビアンテナの工事はいつ行うのがおすすめ?

工事を依頼する業者が決まれば、あとはいつテレビアンテナの工事を行ってもらうかです。

新築時におすすめなのは、「引っ越し前に設置してもらうこと」です。

引っ越し当日にテレビも運びこまれるわけですが、もしこのときテレビアンテナが設置されていれば、テレビを運んでくれた引っ越し業者がそのまま設定まで行ってくれることもあります。

そうすればすぐにテレビを見ることができますので、引っ越し作業中の気分転換にもなりますよね。

しかしアンテナが設置されていなければ、当然設置されるまでの間はテレビを見ることはできませんし、設置された後は自分でテレビを見るための設定を行わなくてはならなくなります。

何かと不便に感じることもあるでしょうから、引っ越し日が決まっているのであれば、その前までにテレビアンテナの設置を済ませておくことをおすすめします。

テレビアンテナは引っ越し前までに設置しよう

新築では、何かアクションを起こさない限りはテレビを映すことができません。

テレビを映すためには3通りの方法があり、この記事では「テレビアンテナを設置」についてお話ししてきました。

近年ではデザインアンテナが人気で、設置場所によっては新築の外観を損なわずに設置することも可能です。

もし設置する際は、あとで不便に感じないよう、引っ越し前までに済ませておくようにしましょう。