マンションにお住まいの方は、どのようにベランダを使っていますか?
少しの工夫を加えることで、ベランダは一気におしゃれな空間となります。
今回はマンションのベランダを簡単におしゃれな空間にする方法をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!
ベランダ・バルコニー・テラスの違いは?
こちらでは、ベランダとバルコニー、テラスにはどのような違いがあるのか見ていきましょう。
◯ベランダ
ベランダは、マンションなどの戸外に張り出していて、なおかつ屋根の付いている空間のことを指します。
屋根が付いているだけでなく、マンションの場合、上の階のフロアやベランダが屋根の代わりとなっているものもベランダに含まれます。
屋根があるので、洗濯ものを干す空間としても使えて便利です。
◯バルコニー
バルコニーはベランダと違い、屋根のない戸外に張り出した空間のことを指します。
折り畳み式の簡易屋根が設置されている場合は、バルコニーと定義するようです。
屋根がないので、ベランダと比べて日当たりが良いのが特徴です。
◯テラス
テラスは、ウッドデッキやタイルで作られた屋根のない建物の1階部分の空間のことを指します。
ウッドデッキやタイルで作る空間なので、地面よりも少し高くなっているのが特徴です。
1階部分でも屋根が付いていればベランダという括りになります。
以上が、ベランダ・バルコニー・テラスの違いです。
では、マンションのベランダをおしゃれにする方法をご紹介していきます。
ただし、マンションのベランダの活用方法にはいくつか注意しなけらばならないことがありますので、そちらを先に見ていきましょう。
マンションのベランダにおける注意点
マンションのベランダをおしゃれに活用するには、さまざまな方法があります。
しかし、その前にベランダに関する注意点を確認しておきましょう。
その注意点とは、マンションのベランダは「共用部分」であるということです。
マンションは、住人に所有権がある「専有部分」と、所有権のない「共用部分」があります。
ベランダは一見すると専有部分のように思えますが、共有部分なので注意が必要です。
マンションのベランダが共有部分となっている大きな理由は、火事などが起きた際にはベランダが避難経路となるためです。
そのため、避難を妨げるような大きな物を置いたり、避難ハッチが使えなくなるような形でベランダを使うことはできません。
以下は、通常マンションで禁止されている、または確認をした方が良いベランダの使い方です。
◯物置・倉庫などの設置
◯大量の土砂を使用する花壇の設置
◯ペットを飼育するための小屋などの設置
◯大量の観葉植物を置くこと
◯強風で飛散・落下する可能性のあるものを出しておくこと
◯バーベキューや花火を行うこと
◯アンテナや照明の設置
マンションのベランダを活用する際には、安全面からも以上のことに注意するようにしましょう。
マンションでもおしゃれなガーデニングができる!
ではここからは、マンションのベランダをおしゃれにする活用方法をご紹介していきます。
まずご紹介するのが、ベランダでガーデニングをするという活用方法です。
ガーデニングというと、広い庭のある一軒家で行うイメージがあるかもしれませんが、その限りではありません。
ベランダの使用方法には制限がありますので、とても大きな鉢植えを置いたり、土を敷き詰めたりということはできませんが、一般的なサイズの鉢植えを置いてガーデニングを楽しむことができます。
特にマンションのベランダで行うガーデニングとしておすすめなのが、「トレリス」や「ラティス」といったアイテムを使う方法です。
トレリスは植物をかけたり、ツルを這わせたりするための格子状のパネルのことです。
中でもアイアントレリスはヨーロピアンなデザインも多く、イングリッシュガーデンを作るのにぴったりです。
バラやハーブの鉢にアイアントレリスを設置して、イングリッシュガーデン風なベランダを作ってみましょう。
ラティスは木製の大きなフェンスのことです。
鉢を置くだけではなく、ハンギングバスケットをかけて楽しむことができます。
ラティスを使えば空間を有効活用でき、ベランダの狭い空間でもたくさんの植物を楽しむことができますね。
インテリアを置くだけでおしゃれなベランダに
マンションのベランダを簡単におしゃれにするのが、ベランダにインテリアを置くという方法です。
置くだけなので難しい作業はなく、好きなインテリアを選ぶだけでおしゃれな空間を作れます。
おすすめのインテリアは、ガーデンテーブルとガーデンチェアです。
ベランダにテーブルとチェアを置いて、ときにはくつろいだり食事を取ったりすると、普段とは違う雰囲気を楽しめますね。
ガーデンテーブルとガーデンチェアは、野外で使うことを想定しているものですので、雨風に強く、シンプルなデザインが多いのでお手入れが楽です。
台風ときにはしまっておけるよう、折り畳みができるものを選ぶと良いでしょう。
テーブルとチェアに加えて、同じテイストのラグを敷いたり間接照明をつけたりすると、さらに雰囲気のある空間を演出できます。
簡単DIYでおしゃれなベランダを作る
マンションのベランダは、鉢植えを置く、インテリアを置くだけでもおしゃれな空間を作ることができます。
しかし、簡単なDIYをすることでよりおしゃれなベランダを作ることができます。
おすすめは、ベランダの床のDIYです。
マンションのベランダは、グレーのコンクリートがむき出しになっている場合が多いです。
DIYでその床のコンクリートを隠すことで、一気に雰囲気を変えることができるのです。
ウッドデッキ風のベランダにする場合は、100円ショップなどでも売っている「すのこ」敷き詰めることで簡単にDIYできます。
買ってきたすのこを敷くだけでも良いですが、白のペンキや、ヴィンテージ風になるニスなどを塗るのがおすすめです。
また、床のコンクリートを隠すには人工芝を敷くのも良いでしょう。
人工芝も100円ショップで購入することができて便利です。
床のDIYができたら、壁も同じようにウッドパネルや、レンガ風発泡スチロールなどで覆うとさらにおしゃれなベランダになります。
DIYが得意な方は、エアコンの室外機をウッドパネルなどで覆って隠すと生活感がなくなりおすすめです。
マンションでグランピングができる?
最後におすすめするベランダのおしゃれな活用方法は「ベランダグランピング」です。
グランピングとは、「グラマラス」と「キャンプ」を掛け合わせた言葉で、昨今人気の豪華なキャンプスタイルのことを指します。
グランピングはキャンプの一種なので、通常は自然の中で行うものです。
しかし、そんなグランピングをベランダで行ってしまうのがベランダグランピングです。
キャンプには行きたいけれど、時間が取れない、ペットや小さい子供がいて外泊が難しいという方にも、キャンプの雰囲気が味わえるのでおすすめです。
ベランダグランピングはキャンプの雰囲気を作ることがポイントになります。
まずは、先ほどご紹介したDIYのようにすのこや人工芝を使って、ベランダの床・壁・エアコンの室外機を覆いましょう。
DIYが完成したら、ソファやテーブルでお好きなアウトドアリビングを作ります。
クッションやラグ、ガーランドライト、観葉植物などがあるとよりグランピングの雰囲気が出ます。
ハンモックを設置するのも楽しいですね。
バーベキューができるベランダの場合は、ロースターグリルなどを使って料理すれば本格的なキャンプになります。
マンションに居ながら非日常を味わってみてはいかがでしょうか。
マンションのベランダは簡単におしゃれになる
マンションのベランダを簡単におしゃれにする活用方法をご紹介しました。
せっかくベランダがあっても、活用できていなければもったいないですね。
ベランダを皮切りに、ガーデニングやDIYを始めるきっかけになるかもしれません。
少しの工夫でおしゃれ空間になりますのでぜひ試してみてください。