2LDKのインテリアはどうする?家具の選び方や賃貸でのDIY術

2LDKは、一人暮らし・カップル・家族とどのような構成でも住むことのできる間取りです。

比較的新しい賃貸物件も多く、住みやすい間取りです。

ここでは、2LDKの賃貸物件のインテリアや部屋の使い方をご紹介していきます。

また、賃貸物件でもできるDIYもご紹介しますので、インテリアに取り入れてみてはいかがでしょうか。

賃貸物件もたくさんある!2LDKとはどんな間取りか?

さまざまな家族構成で住むことのできる間取りである2LDKですが、どのような間取りであるのか見ていきましょう。

2LDKとは、リビング・ダイニング・キッチンの部屋と、それ以外に2部屋ある間取りです。

2LDKの場合、リビング・ダイニング・キッチン部分は10帖以上の広さがあります。

近年増えている間取りであるため、築年数が浅い賃貸物件が多くあるのも特徴の1つです。

2LDKに似た間取りで2DKがありますが、大きな違いはリビング・ダイニング・キッチンの広さです。

この広さが6帖以上10帖未満の場合は2DK、10帖以上の広さがあると2LDKとなります。

2LDKを選ぶ理由は人それぞれですが、以下のような項目に当てはまる方には特におすすめです。

◯二人暮らし・子供がいる家族においてプライベート空間を確保したい

◯人を招く機会が多くある

◯子供が生まれる予定がある

◯インテリアにこだわりがある

◯仕事や趣味専用の部屋を確保したい

◯一人暮らしだが荷物が多い

このような条件に当てはまる方は、2LDKに住むことを検討してみても良いでしょう。

反対に、ここまで広さが必要ない方や、家賃を抑えたいという方はもう少し小さな間取りでも大丈夫かもしれませんね。

2LDKの賃貸物件は二人暮らしにおすすめ

2LDKの賃貸物件はさまざまな家族構成でおすすめの間取りですが、特に二人暮らしのカップルにおすすめです。

2LDKで二人暮らしをするメリットは、何と言ってもそれぞれの個室を持つことができるところです。

同じく二人暮らしで人気の間取りとして1LDKがありますが、この場合はリビング部分の他にもう1部屋しかありませんから、おのずと二人の寝室として使うことになるでしょう。

そのような場合、家にいる時間のほとんどを二人で一緒に過ごすことになりますから、少々窮屈に感じてしまうこともあるかもしれませんね。

お互いのプライベートを尊重して、それぞれが一人になれる時間が欲しいというカップルには2LDKが合ってると言えます。

また、それぞれの個室を持つことで、インテリアを自由にすることができますし、お互いの荷物が多くてもそれを収納するスペースがしっかりとあります。

家具や荷物でスペースを大きく取りそうな二人であれば、より2LDKはおすすめです。

2LDKの賃貸物件は家族で住むこともできる

2LDKは、夫婦と小さい子どもの三人暮らしであれば十分な広さと間取りを確保できる場合も多いです。

子どもが大きくなってくると個室が必要になりますが、小さいうちはその必要はないので、リビングの他に二部屋しかなくても部屋数は十分でしょう。

子どもが小さいうちは、リビングの目の届く範囲に子どもが遊ぶスペースを作るのがおすすめです。

リビングの一角にプレイマットなどを敷くと良いでしょう。

また、その際に家具は子どもにとって危なくないデザインを選び、子どもも大人も安心なインテリアにすることも大切です。

家具はできるだけ角のないもので揃え、子どもの予測不可能な行動にも対応できるようにしておきましょう。

子どもが成長し2LDKでは手狭になったと感じた場合、賃貸物件であれば広い間取りに引っ越すことができますね。

子どもが小さい家族は、とりあえず2LDKに住んでみるという形を試してみても良いのかもしれません。

インテリアにこだわりたい!2LDKは一人暮らしにも便利

2LDKの賃貸物件というと、複数人で住む間取りというイメージをされる方も多いかもしれませんが、一人暮らしに向いている間取りでもあります。

・荷物が多い
・部屋を用途別に分けたい
・来客が多い

以上のような項目に当てはまる方は、2LDKの間取りだと住みやすいかもしれません。

荷物が多い方は、部屋の一つを収納の空間にすることができます。

ウォークインクローゼットのように使えば、荷物の出し入れがスムーズになりストレスが少なく生活できます。

また、部屋を用途ごとに分けたい方にも2LDKはおすすめです。

特に、フリーランスの方や持ち帰りの仕事が多い方は、仕事部屋や書斎を作ることができますので、仕事とくつろぐ時間との切り替えができます。

趣味の部屋を作る場合は、その空間はその趣味のためだけのインテリアにできますので、より趣味に没頭することができるでしょう。

さらに、来客が多い場合でも、2LDKであればそのような仕事部屋や趣味の部屋を見られることもありませんのでおすすめです。

賃貸物件でもできるDIYインテリア

2LDKの間取りについて見てきました。

ここからは、賃貸物件でもできるDIYについてご紹介していきます。

どのような家族構成の場合にもおすすめの方法です。

賃貸物件に住む場合には、原状回復の義務がありますので、勝手に部屋の壁に穴をあけたり色を塗ったりするなどはできませんね。

原状回復できるDIYでおしゃれなインテリアにしてみましょう。

・ディアウォール、ラブリコ

自由自在に収納や棚を増やせるアイテムが「ディアウォール」や「ラブリコ」です。

ディアウォール、ラブリコを角材に取り付け、壁にその角材をはめ込めば好きな場所に欲しいサイズの棚などを取り付けられます。

備え付けの収納では足りない場合や、壁面収納が欲しい場合におすすめです。

見せる収納でおしゃれな部屋になりますね。

・リメイクシート

貼って剥がせるリメイクシートを壁に貼り付ければ、簡単に部屋の雰囲気を変えることができます。

賃貸物件では、勝手に壁紙を張り替えるなどはできませんから、原状回復できるリメイクシートは模様替えに重宝するでしょう。

また、リメイクシートを貼っておけば、子どもがいる場合に壁に落書きしてしまっても原状回復が簡単なので安心です。

おしゃれなインテリアにするコツとは

ここからは、おしゃれなインテリアにするコツを見ていきます。

自分たちにぴったりな間取りを見つけられたら、インテリアについてのポイントを押さえておしゃれな空間を作っていきましょう。

2LDKでなくても、また賃貸でなくてもすべての部屋で共通するポイントなので試してみてくださいね。

・コンセプトを決める

おしゃれなインテリアを考える際に最初に始めることは、部屋の方向性を決めることです。

ナチュラル、モダン、アーバン、カントリー、北欧、アジアンなどさまざまなインテリアのスタイルがあります。

コンセプトを決めずにさまざまなスタイルの家具を置いてしまうと、インテリアとしてのまとまりがなくなってしまいます。

・カラー配分を意識する

部屋の印象を左右するのがインテリアの色です。

家具や装飾品に使う色は3色までにし、その配分を70パーセント・25パーセント・5パーセントずつにするとインテリアにまとまりがでます。

5パーセント配分となるアクセントカラーには、他の部分の補色を使うと部屋が一気におしゃれになりますので試してみてください。

2LDKはどんな家族構成でもおすすめ

2LDKの賃貸物件について見てきました。

2LDKの間取りは、どのような家族構成の方にもフィットしやすいところが魅力的です。

二人暮らしはもちろんのこと、一人暮らしにも家族にもおすすめです。

自由な部屋の使い方やインテリア・DIYで、おしゃれで快適な部屋を作ってみてはいかがでしょうか。