マンションでインターネットを使いたい!接続方法は3つ!

マンションへの引っ越しが決まったら、インターネット通信環境を整える必要があります。

スマートフォンなどのモバイル通信だけで問題ないという方もいるでしょうが、通信環境が整った部屋であれば、パソコンでインターネットをしたり、ネット接続対応の家電などの機能を活かせます。

また、速度制限に悩む必要もなくなるでしょう。

今回は、マンションでインターネットをするための、接続方法などのお話を中心にしていきます。

マンションでのインターネットの接続方法は3つある!

マンションでインターネットをするためには、まず何から行えば良いのでしょうか。

引っ越し先にただパソコンを持ち込んだだけでは、通信できる環境が整っていないため、インターネットに接続することはできません。

マンションでのインターネットの接続方法は、主に以下の3つになります。

①マンションの共通回線につなぐ

②モバイル回線を個別に契約する

③固定回線を個別に契約する

まずは、引っ越し先のマンションが、インターネットが使用できる環境にあるのか確認を行いましょう。

「インターネット無料」や、「インターネット使用可」などの記載があれば、上記の3つのうちどれかを選択してインターネットをすることは可能です。

その際、工事を必要としたり、毎月定額料金が発生するものもあります。

これらを踏まえて、①の「マンションの共通回線につなぐ」からご紹介していきます。

インターネット料金が無料のマンションがある?

まずご紹介するのは、マンションの共通回線を使ったインターネットの接続方法です。

昨今のマンションでは、「インターネット料金が無料」のマンションがあり、入居した後、毎月の通信料がかからずにインターネットを楽しむことができます。

この時の通信料金は、「大家側が善意で負担する」か、「共益費などに含まれている」かのどちらかとなるでしょう。

具体的なインターネットの接続方法ですが、まずはパソコンを用意してください。

この時、「有線」でつなぐか「無線」でつなぐかを決めていきます。

安定した通信を行いたいのあれば、LANケーブルでつなぐ有線をおすすめします。

壁にあるLANプラグにLANケーブルを差し込み、パソコンとつなぐだけで、すぐにインターネットを楽しむことができるでしょう。

一方の無線ですが、アクセスポイントとなる無線ルーターという機器を自分で用意する必要があります。

プラグにルーターをつなぎ、電波の届く場所であれば、ケーブルいらずでインターネットを楽しむことができます。

ただ、注意点として、マンションの共通回線では回線の利用者数が多いことが予想されるため、回線が混雑し、通信速度が遅くなると考えられます。

しかし、毎月のインターネット料金がかからないため、ライトユーザーにはおすすめと言えるでしょう。

マンションでモバイル回線を個別に契約!

次に、モバイル回線を使ったインターネットの接続方法をご紹介しましょう。

モバイル回線とは、携帯電話同様、基地局から電波をキャッチして通信する方法です。

今どきは少なくなりましたが、携帯電話が「圏外」になるのと同じように、提供エリアに制限がありますので、使用場所のマンションがエリアに入っているのか、あらかじめ確認しておく必要があります。

また、インターネット接続に必要になるのは、「SIMカード」と「モバイルルーター」です。

SIMカードは携帯電話と同様で、モバイルルーターは手のひらほどの大きさの機器です。

モバイル回線の契約は、大手の携帯電話会社ならどこでも行うことができます。

料金は定額制であることが多いでしょう。

契約会社で迷うようなら、現在利用している携帯電話と同じキャリアで契約すると、割引が受けられることもあり、おすすめです。

モバイル回線最大のメリットは、「工事が不要」で「家と外どちらでも使える」という点です。

モバイルルーターが電波をキャッチして、無線で通信するため、家の中だけでなく、外出先でもパソコンでインターネットが楽しめるのです。

工事が不要な点は、契約がしやすくて良いですね。

1つデメリットをあげるとすれば、提供エリア内が混みあっていると、通信速度が下がるという点でしょう。

インターネットの接続方法!固定回線を契約する

インターネットを自宅でするのなら、固定回線を契約することをおすすめします。

マンションに限らず、一戸建て住宅でも多いのがこの接続方法になります。

固定回線は個人で通信会社と契約するため、毎月の料金はかかりますが、速度が下がることがなく、通信制限を気にすることもなくなります。

そのため、快適にインターネットをするための、最も良い環境と言えるでしょう。

では、どのようにしてインターネットを接続していくのでしょうか。

まず、契約する回線業者を決めていきます。

一般的なのは光ファイバー回線で、回線工事がすでに完了しているマンションもありますので、事前に大家に確認してから業者を選ぶようにしましょう。

回線を選び、新規契約を行ったら、開通工事をすることとなります。

工事は予約制となるため、引っ越し前に申し込んでおくと、引っ越して間もなくインターネットを使用することができるでしょう。

固定回線ではプロバイダーを選ぶ必要がある?

マンションでのインターネットの接続方法で固定回線を選んだ場合、回線業者を選ぶだけではなく、プロバイダーも同時に決めていかなければなりません。

プロバイダーとは日本語で「提供者」を指し、インターネットを使用する上で必要不可欠なものです。

契約するプロバイダーによってはキャンペーンを行っていることもあるため、キャッシュバックなどの特典も見逃さないように注意したいところです。

また、プロバイダーは複数社あるため、すべての会社の仕組みを細かく理解するのは難しいでしょう。

そのため、回線とプロバイダーがセットになっているプランを選ぶことをおすすめします。

そうすることで定額制で安く使える場合もあり、手続きが1度で済むというメリットもあります。

オプションなど、余計なものはつけずに契約しましょう。

知りたい!無線ルーターの接続方法

マンションでのインターネットの接続方法で固定回線を選んだ場合、有線でつなぐか無線でつなぐか選ぶこととなります。

有線の場合、LANケーブルでつないだ機器でしかインターネットを楽しむことはできませんが、無線の場合は使用するルーターの制限台数まで、同時にインターネットを楽しむことができます。

ここでは、無線ルーターの初期設定と、接続方法をご紹介していきましょう。

【無線ルーターの接続方法】

①電源を入れる

まず、ルーターの電源コードをコンセントに繋ぎます。

スイッチ部分が「AUTO」になっていることを確認してから、電源を入れます。

②モデムとルーターをつなぐ

壁のモジュラージャックにつながった、モデムという機器とルーターをつないでいきます。

ここではLANケーブルを使い、ルーターの「INTERNET」と書かれた部分とモデムをつなぎましょう。

③パソコンやスマートフォンをつなぐ

パソコンやスマートフォンでつなぐ場合、WiFi設定が必要となります。

ルーターの底などに「SSID」と「Key」と記載された、英数字が確認できます。

SSIDはネットワーク名として入力し、Keyはパスワードとして入力しましょう。

正しく入力できれば、インターネットが使用できるようになるはずです。

マンションでインターネットを使う!接続方法は好みのものを選ぼう

マンションでインターネットを利用するには、「インターネット無料のマンションに住む」「モバイルルーターを契約する」「固定回線を契約する」のどれかになります。

毎月の料金を抑えたいのであればインターネット無料のマンション、家を空けることが多い場合はモバイルルーター、ストレスなく通信を楽しみたいのであれば固定回線を契約しましょう。

それぞれにメリットがありますので、自分の生活スタイルにあった接続方法を選ぶことをおすすめします。