マンションライフを快適に!部屋を広々使える収納アイディア

マンションの建物占有面積に対する収納スペースの理想の割合は、8%です。

しかし、実際にはこの数字に満たしていなかったり、満たしていても活用しきれず、収納が足りないということになってしまったりしているのが現状です。

マンションは特に、スペースが限られています。

収納スペースが足りない場合、できる限り物を処分して減らすか、新たに収納を増やすかの選択になります。

ここでは、クローゼットや押し入れなどの備え付けの収納を最大限に有効利用しつつ、邪魔にならない収納を増やすアイディアをご紹介していきます。

物があふれるキッチンの収納アイディア

キッチンは、調理器具をはじめ、調味料や食材、小物など、種類や大きさの異なる物が多くあり、収納が難しい場所です。

そこでまず活用したいのが、シンク下の収納です。

100円均一でも手に入る、プラスチックのごみ箱を並べ、その中にフライパン、キッチン用洗剤など種類別に立てて入れると、出し入れもしやすくなります。

また、出前の広告など置いておきたい紙類をジッパーの袋に入れ、立てておくと、すっきり収納できます。

続いてご紹介したいキッチン収納のアイディアが、吊り収納です。

コンロ横の壁に突っ張りパーテーションを設置し、鍋やおたまなどの調理器具をフックで吊るしたり、換気扇にフックをかけ、そこに調理器具を設置すると場所を取らずに収納できます。

マンションにもよりますが、壁に穴を開けられるのであれば、おしゃれな洋服フックを設置し調理器具をぶら下げると、オープンカフェ風で見た目もおしゃれになります。

更に、コンロの後ろのスペースも活用できます。

コンロ奥にスチール製の細めのスチールラックに調味料を並べれば、スパイスラックとして使用できます。

少し大きめのものにすれば、やかんを置いておいたり、調理器具を置くスペースにすることも可能です。

限られたスペースの中で、使い勝手のいいキッチンにしたいですね。

マンションの収納の中心!クローゼットと押し入れを有効活用するアイディア

「クローゼットと押し入れを制する者はマンションの収納を制する」と言っても過言ではないほど、クローゼットと押し入れは重要な収納スペースです。

まずクローゼットは、高めの位置にある棚の上やラックなど、全てのスペースをフル活用できることが理想です。

高めの位置にある棚の上は、取り出しにくい場所ですので、普段使わない物を箱に入れて置いておくスペースにします。

下のスペースはスーツケース、カラーボックスを置くのによいスペースです。

ラックのある真ん中の部分は、洋服をかけることが多いですが、使い方のアイディアとして、縦に仕切って2つに分けるという方法があります。

コートやワンピースなど、丈の長いものは揃え、間に大きめの突っ張りパーテーションを設置します。

このパーテーションにフックを使えば、バッグや帽子、小物などを吊るして収納しておくことができます。

また、丈の短い洋服類を、下に置いたカラーボックスの上に吊るせば、間にデッドスペースが生じます。

そこに浅めのかごを置けば、靴下や小物を入れておける収納スペースになります。

次に、押し入れは、天袋・上段・下段に分けらます。

まず、押し入れの上段収納は、中を仕切ってカテゴリー別に分けて、収納すると使いやすくなります。

仕切った片方はハンガーパイプを入れて、「吊るす」収納、もう片方は引き出し収納箱を重ねて入れて、「たたむ」収納にすると無駄なくスペースを活用できます。

押し入れ用の2段になっているハンガーラックもあるので、チェックしてみてください。

天袋は、高さがなく奥行きがあり、奥の方に詰め込んでしまうと、何をしまったか忘れてしまいがちです。

そこで、1年に1、2回は使うけれども、普段は使わないという物を、中身の見える軽いケースやラベルを貼ったケースに入れておくと、わかりやすく収納できます。

お正月飾りや、クリスマスグッズ、ハロウィンの小物などで、たまに出し入れすることで、天袋内の空気の入れ替えもできます。

スペースに余裕があれば、ケースに入れるだけではなく、天袋の中を4つに分け、季節ごとに分けて収納しておくと、高いところにある天袋でも、どこに何があるか把握でき、出し入れも楽になります。

そして、押し入れの下段は、重いものを入れてしまいがちですが、かがまなくては取り出せないため、意外と不便なスペースです。

そこで、出し入れが楽なキャスター付の収納が重宝します。

例えば、キャスター付の本棚ラックを使用すると、単行本やコミック本がかさばらずに収納できます。

また、キャスター付のワゴンならば、重たいものを乗せても引き出しやすく、ボックスを置けば、細かいものも小分けで収納できるようになります。

衣装ケースそのものにキャスターが付いているものを使い、夏物と冬物を分けて入れて手前と奥に入れておけば、衣替えは前後を入れ替えるだけで済みます。

使いにくいイメージのある押し入れも、グッズとアイディアで使いやすくなります。

限られた収納スペースを有効活用したいですね。

マンションの部屋の中心!すっきり収納で広々リビングを実現

人が集まるリビングは、物も集まりやすく、なかなか片付かない場所の一つです。

マンションだと、他の部屋の収納スペースにも限りがあるので、リビングの小物はリビングの中で完結させるのが理想です。

リビングは人目に付く場所なので、あえて見せる収納にしてしまうのも手です。

見せる収納に便利なのが、伸縮性ラックです。

木目調のものや、ステンレス製などインテリアに合わせられるのも利点です。

見せるものは見せる、隠すものは隠すときちんと分け、ボックスなどと併用するとおしゃれにまとまります。

その他に、家具の下を使う収納のアイディアもあるので、いくつかご紹介します。

まず、脚付きソファーの下です。

すのこにキャスターを付け、ソファーの下に入れておけば、携帯電話の充電器、これからチェックしたい広告、雑誌などを置いておける簡易収納になります。

続いて、テーブルの下に使える収納アイディアです。

突っ張り棒を2本並べて設置すれば、ティッシュ・ランチョンマットなどを置いておけて、テーブルの上を常にすっきりした状態に保てます。

来客もあったり、人の出入りが多いリビングは、アイディアを駆使して収納スペースを確保し、きれいに保っておきたい場所ですね。

洗面所をすっきり片付ける収納

タオル、洗濯物、洗面用具、洗剤などしまいたいものが多く、収納に困っている方もたくさんいらっしゃるでしょう。

特にマンションでは、スペースが限られていることが多い洗面所ですが、実はデッドスペースが多く、収納を取り付けやすい場所でもあります。

洗面所には、スチールラックがあると便利です。

スチールラックの使い方のアイディアはインターネットで検索してもたくさん出てきます。

高さや幅を選べるので、スペースに合ったサイズのスチールラックを設置し、箱やバスケットを使うと、収納力が高まります。

また、このスチールラックは、周りにフックなどでものをかけられるので、洗濯用の小物を吊るしておくこともできます。

そして、このスチールラックの利点は、高さが選べることで、丈を低くすれば、洗面台下の収納にも使えます。

洗面所下を縦に2つに分け、半分にスチールラックを設置し、引き出しタイプの箱やファイルボックスを置くと、ドライヤーなども取り出しやすく収納しておけます。

洗面所周りの収納にスチールラックのアイディア、ぜひご一考ください。

日々増える一方!子供のおもちゃ収納アイディア

マンションにお住みの方で、収納に困るという声が上がることが多いのが、子供のおもちゃです。

おもちゃは細々したものが多く、どんどん増えていってしまうものです。

子供のおもちゃ収納で、大切なポイントは、子供が自分で出し入れできることです。

そこでまず、おもちゃに合わせて増やすこともできる、カラーボックスを活用するアイディアをご紹介します。

カラーボックスに透明の箱を入れて収納すると、中身が見え、箱ごと出し入れできるので、片付けも楽になります。

また、一番下のカラーボックスに入れる箱は、重いおもちゃを入れても子供が自分で引っ張り出せるように、キャスター付にするのがおすすめです。

子供がゲームをする年齢になると、ゲーム機を始め、ソフトや充電器なども増えてきます。

そこで、カラーボックスに100円均一でも手に入る書類ケースを並べ、その中に充電器やコントローラー、マニュアル本などを入れておくと、1個所にまとめて収納できます。

子供といっしょに、カラーボックスでおもちゃのインテリアをおしゃれに作ってみたりすると、片付けることが楽しくなって、すすんで片付けてくれるようになるかもしれませんね。

マンションの玄関収納を広げるアイディア

せっかくマンションの部屋の収納を確保して、きれいにしても、玄関に靴が溢れていたら、台無しになってしまいます。

とは言っても、マンションの玄関収納は靴が入るスペースも小さく、収納力があまりないのが現状です。

そのシューズボックスを最大限に利用できる便利な道具が、突っ張り棒です。

特にヒールのある靴には効果を発揮します。

靴の片方を置き、その高さに合わせて突っ張り棒を設置し、もう片方の靴のヒールを棒に引っ掛けて、置いた靴の上に重なるように吊るすと、収納が2倍になります。

それでも靴が入りきらない場合は、玄関ドアの上に突っ張り棒を2本取り付け、普段あまり使わない靴を箱に入れて、そこに置いておくと、収納しておくことができます。

また、玄関で靴以外で収納に困るものが、傘と鍵です。

傘は、洋服ラックを壁に取り付けてぶら下げたり、ワイヤーラティスを使ってぶら下げたりして、床から離した状態にしておくだけで、すっきりと見え、掃除も楽になります。

鍵は、シューズボックスの扉の裏に、シール付きフックを付けてかけておくだけで、邪魔にならずに置いておけて、なくすこともなくなります。

玄関は家の顔なので、様々なアイディアを取り入れて、便利な玄関収納を作ってみてください。

快適な暮らしに絶対に必要な収納はアイディア次第!

生活を始めると、物は必ず増え、それに合わせた収納が必要になってきます。

限られたスペースしかない以上、そのスペースをどう生かすかが重要になってきます。

部屋の中を見渡すと、空いている空間がどこかにあります。

そこを活用できるかどうかは、アイディア次第です。

部屋のインテリアと合わせて素敵な収納を作り、快適なマンションライフを送ってください。