マンションでの掃除は、多くの方がリビングなどの室内をメインに行うことが多いのではないでしょうか。
しかし、室外のためあまり目に付かないベランダの掃除も、マンションでより良い生活を送るためには重要と言えます。
特に、排水溝には汚れが溜まりやすく、放置することで後に隣室とのトラブルに発展するケースもあります。
そのようなトラブルを防ぐためにも、正しいベランダの掃除について詳しく見ていきましょう。
意外なものも?マンションのベランダ排水溝に詰まる汚れの種類
ベランダの掃除を怠ると、排水溝にゴミなどが詰まり、水はけが悪くなることが考えられます。
また、ベランダは室外にあるため、どうしても排水溝に汚れが詰まりやすいものですが、そこに詰まるものの種類は「自然によるもの」と「人的なもの」に分かれます。
まず、自然による汚れとしては、土や砂、草花の葉などが挙げられます。
これらは風などによってベランダまで運ばれ、排水溝に詰まります。
一方の人的な汚れですが、ベランダで洗濯物を干す方が多いことから、洗濯バサミが排水溝に詰まっていることも意外に多いです。
それだけでなく、洗濯物自体に付着していた糸くずなどがベランダに落ち、排水溝の詰まりの原因となることも挙げられます。
また、ガーデニングが趣味の方などは、それに使用する土や肥料などをベランダに置いていることもあるでしょう。
それらがベランダの排水溝に詰まることも考えられます。
なお、場合により、マンションでの禁止事項としてベランダでのガーデニング行為が含まれていることもありますので、注意してください。
かかる時間も想定!マンションで快適なベランダ掃除をするために
マンションのベランダは専有部分ではなく共有部分として位置づけられます。
そのため、前項で述べたような汚れにより排水溝が詰まると、他のマンション住人の迷惑となる場合もあります。
それを防ぐためには定期的なベランダ掃除が大切ですが、その際にもいくつかの注意が必要です。
まず、マンションでベランダ掃除をする日は、湿度の高い日を選ぶことをおすすめします。
湿度が高い日にベランダの掃除を行うことで、掃除の際に舞い上がりがちな砂ぼこりを抑えることができます。
また、マンションのベランダは、リビングなどのスペースに比べ狭いことが多いですが、排水溝の掃除などを含めると、意外と時間がかかります。
そのため、できれば気温が高い日や日差しの強い日に掃除を行うことは避けてください。
上記の場合、熱中症などにより体調を崩すこともあるため注意しましょう。
また、都合上どうしてもこのような日にベランダ掃除を行わなければならない場合には、水分摂取はもちろん、日よけのために帽子の装着などを心掛けてください。
マンションのベランダは排水溝も共有?水の使用に注意
マンションのベランダ掃除では、大量の水を使用すると下の階などへ水漏れする恐れがあります。
また、マンションのベランダは述べた通り共有スペースであるため、そこに設置されている排水溝も2世帯で共有する場合が多いようです。
そのため、ベランダ掃除に使用するからと言って、大量の水を流す行為は、隣室や階下に住む住人の迷惑になることも考えられます。
この場合、不要なトラブルを招くことにもつながりかねません。
したがって、マンションでベランダ掃除を行う場合、水の使用に注意することが大切です。
ちなみに、共有スペースであるベランダは、利用規約の中で扱い方が記載されていることが多く、こういった大量の水を流す行為が予め禁じられていることもあります。
規約の内容に沿って、マンションのベランダ掃除が迷惑行為とならないよう注意してください。
汚れの種類に合わせて!マンションのベランダ掃除方法
ここからは、マンションのベランダ全体の掃除について、流れに沿ってご説明していきます。
①ベランダに置いてある荷物などを移動させる
ベランダを隅々まできれいに掃除するためにも、まずは荷物をすべて室内へ移動させてください。
②鳥の糞汚れを落とす
次に、マスクや手袋を装着します。
ベランダに多い鳥の糞には、多くの菌が潜んでいます。
そのため、舞い上がった菌を吸ってしまわないように、掃き掃除をする前には、まず鳥の糞から落としていきましょう。
軽く湿らせたキッチンペーパーで汚れを落としたら、消毒用スプレーをその箇所に噴射しておきます。
③ほうきでベランダの床を掃除する
バケツに水を入れ、そこに新聞紙を浸しましょう。
それを細かくちぎったら、ベランダの床に撒いてください。
ホコリなどの細かい汚れを新聞紙が吸着し、ベランダの床がきれいになります。
④排気ガスの汚れを落とす
マンションが交通量の多い道路に隣接している場合など、排気ガスによりベランダが汚れていることがあります。
排気ガスの汚れは油汚れのため、100mlの水に重曹小さじ1を混ぜて作った洗浄剤を使用するのがおすすめです。
使い古した歯ブラシなどにそれを付け、優しくこすり落としましょう。
⑤手すりの汚れを落とす
濡らして固く絞った雑巾で汚れを拭き取ります。
次項では、マンションのベランダにある排水溝掃除の流れをご説明します。
手順は簡単!マンションのベランダ排水溝は定期的な掃除を
マンションのベランダ全体を掃除したら、以下の流れで排水溝の掃除も行いましょう。
①おおまかな排水溝の汚れを落とす
500mlの水の中に、クエン酸小さじ1を混ぜたものを作ります。
重曹をまんべんなくふりかけた排水溝の溝に、それを流し込みましょう。
しばらくしてそこから泡が浮き出てきますが、それが濁ってきたら汚れが落ちてきたサインです。
使い古いた歯ブラシなどでこすり、少量の水で洗い流してください。
②落ちにくい汚れを落とす
付着してから時間が経過した落ちにくい汚れには、メラミンスポンジの使用がおすすめです。
ちぎったメラミンスポンジを軽く水で湿らせ、汚れを丁寧に落としていきましょう。
できれば排水溝は年に4回くらいを目安に掃除を行うことが理想的です。
せき止め厳禁?マンションのベランダ排水溝トラブルは管理会社へ
前項で述べた通り、マンションのベランダにある排水溝は、隣室住人の迷惑にならないよう定期的に行うのが望ましいです。
しかし、自分ではそのように心掛けていたとしても、排水溝を共有している隣室住人もそうであるとは限りません。
マンションのベランダにある排水溝でのトラブルとして、排水溝を通して隣室から水や汚れなどが流れ込んできて困っているということがあります。
このようなケースの場合、注意が必要なのが、仕切りなどでそれらをせき止めようとする行為です。
マンションの利用規約によっては、その行為が「マンション自体に損害を与える行為」であると判断されることもあります。
そのため、隣室との共有である排水溝から水や汚れなどが流れて混んできて困っている場合には、自分で行動を起こさず、まずはマンションの管理会社に連絡をしてください。
排水溝の状況を伝えることで、必要な対応を的確に行ってくれるでしょう。
マンションでベランダ排水溝トラブルを防ごう!共有同士で掃除を
マンションのベランダで過ごす時間は、洗濯物を干したりする程度で、あまり長くはない方が多いでしょう。
そのため、排水溝が汚れで詰まっていても気づかないことも多く、それが原因で隣室に水や汚れが流れてトラブルになるケースもあります。
マンションのベランダにある排水溝は隣室との共有のため、トラブルにならないためにも互いに定期的な掃除を心掛けることが大切です。
また、マンションのベランダ掃除には高圧洗浄機などは使わず、ほうきや新聞紙、メラミンスポンジなどを使って掃除を行いましょう。