中古のマンションを購入するメリットとして、新築時よりも購入価格が下がっているという点が挙げられますが、自分好みに間取りをリノベーションできるということも魅力の一つです。
昨今、リノベーションの流行により、さまざまなデザインが可能となりバリエーションが豊富です。
新築マンションも良いですが、ぜひ中古マンションを購入してリノベーションで自分好みの部屋を作ってみませんか?
それでは、マンションのリノベーションについて詳しくご紹介していきます。
どんなマンションでもリノベーションは可能なの?
基本的に、賃貸マンションでなければリノベーションは可能ですが、それぞれのマンションにより管理規約があるため、まずはしっかりと確認してから行いましょう。
特に、水回りのリノベーションを検討している場合は、床下の構造によってできるかどうか判断されます。
築年数が古いマンションは、階下の天井裏に排水管を通していることが多く、水回りの移動はトラブルを引き起こしやすいためおすすめできません。
また、あくまでリノベーションができるのは専有部分で、玄関のドアは変更することができないので注意しましょう。
同様に、窓のサッシもマンションの外観に影響するためリノベーションはできません。
そして、間取りの変更ですが、梁と柱で建物を支えるラーメン構造の場合であれば、大胆な間取りの変更が可能となります。
しかし、壁式構造といって、壁と床で箱式構造を作って建物を支えているケースは、間仕切りを取り外しにくいため、間取りの変更にも限界があります。
マンションのリノベーションのメリットとデメリットを知ろう
主要な交通網の沿線の新築マンションは人気も価格も高く、購入するのが難しいです。
しかし、中古マンションであれば、リノベーション費用をかけたとしても手が届く可能性が高くなります。
また、ライフスタイルに合わせた間取りにすることができるため、自分好みの空間を作ることができるでしょう。
そして、リノベーションした住まいは、築年数が建っていても設備が新しいという理由から、売りやすいという傾向があります。
これらは中古マンションをリノベーションするメリットといえますが、一方でデメリットとなる面もありますのでご紹介します。
中古マンションをリノベーションする際は、住宅ローンが適応されない可能性があるので注意する必要があります。
リフォームローンといって、金利の高いローンを組む必要があることも念頭に入れておきましょう。
また、住むまでに時間がかかることも考慮して計画をたてる必要があります。
そして、あまりに個性的なリノベーションをしてしまうと、売却の際に買い手がなかなか決まらないといったこともあるので注意してください。
マンションのリノベーションをするなら知っておきたい「スケルトン」とは?
リノベーションには、「スケルトン」といって、既存の柱や梁、鉄骨など構造躯体を残した大規模な解体をして、新しいコンセプトで間取りを作り替える方法があります。
つまり、スケルトンとは骨組みだけの状態にするということで、水回りから照明の位置までゼロからデザインし直すことができます。
また、スケルトンリノベーションをすると、通常見えない部分を工事の工程で目視することができるので、カビや構造の劣化、腐食などのトラブルを確認することができます。
この時点で、しっかりとトラブルの箇所を補強することができるため、建物を次世代に引き継ぐ際にも、一度スケルトンリノベーションを検討してみると良いでしょう。
ただし、このスケルトンが可能になるのがラーメン構造のマンションになります。
中古マンションを購入してリノベーションを希望する場合は、構造についてしっかり確認しておくことが重要です。
子供がいる人向け!おすすめのリノベーションの間取りとは?
マンションで子供部屋をリノベーションする場合に、おすすめしたい間取りがあります。
それは、子供が帰宅後に、自分の部屋に向かう際にリビングを通るような動線の間取りです。
また、リビングの一角を小上がりスタイルにし、仕切りの壁をつけてプライベート空間を作ったという例もあります。
あるいは、手狭な間取りで兄弟二人分の子供部屋をリノベーションしたい場合は、部屋の真ん中に間仕切りとしての役割を果たす2段ベッドを置き、プライベート空間を分けます。
双方に梯子をつけて、互いの部屋を行き来できるようにすれば、アスレチックのように遊ぶ遊具にもなります。
また、完全に壁で仕切ってしまうよりも、天井との間にわずかにできる空間のおかげで、風通しが良くなります。
子供が大きくなった時に、子供部屋をリビングと一体化したい場合を考えても、子供部屋はリビングに隣接した間取りで設計することがおすすめです。
ペットと暮らしたい!間取り以外に大切な注意点は?
マンションでペットと暮らすためにリノベーションを考えるのであれば、間取りも重要ですが、床材や防音効果のある壁にも着目する必要があります。
室内でペットを飼う場合、どうしても気になるのが爪による傷です。
そこで、傷つきにくいコルクやモルタル床を取り入れることがおすすめです。
また、表面が少しざらっとした大ぶりのタイルを床材に取り入れると、表面が滑りにくいです。
間取りとしては、ペットが自由に歩き回れるようにキッチン周りを回廊にして、行き止まりをなくすという工夫をしている例もあります。
ほかには、猫のためのキャットウォークを壁に施すのも良いでしょう。
そして、犬を飼っている人は、鳴き声が原因でご近所トラブルに発展してしまうことにも気を付けなければなりません。
それには、防音効果の高い壁にリノベーションすることをおすすめします。
壁の防音対策には、遮音シートと吸音材を入れ、さらに石膏ボードを二重にすることで効果を高めます。
また、窓を二重窓にすることも、生活音が漏れることを防いでくれるためおすすめです。
バリアフリーのリノベーションにおすすめな間取り
長く住み続けるためにも、将来を見据えてリノベーションすることはとても重要です。
例えば、高齢の親と同居することになった場合、段差をなくすことが基本になります。
しかし、マンションによっては、廊下から浴室へ繋がる洗面所の床が数cmから10cm程の段差がある場合があります。
この場合、この段差の下に排水管があるため段差の解消が難しいケースがあります。
スケルトンなどの大規模リノベーションを行うのであれば可能かもしれませんが、洗面所の単独リノベーションの場合は、解消が困難である場合もあります。
中古マンションを購入する際は、その点も考慮したうえで購入を決めましょう。
また、壁を取り払って室内が一目で見渡せるリノベーションも目が行き届き安心です。
そして、室内の扉は引き戸にしておくこともポイントです。
万が一、車椅子の生活を送ることになっても、引き戸で広い間口を確保しておくことで、ゆとりをもって移動することができます。
このように、将来も考えた間取りにリノベーションしたいところです。
中古マンションをリノベーションして自分好みの空間で暮らそう
リノベーションは、従来のデザインからまったく違った空間に蘇らせることができることがわかりました。
そして大規模なリノベーションを行うには、ラーメン構造であるかどうかも重要なポイントになりますので最初にチェックしましょう。
ぜひ、自身の生活スタイルに合わせて、自分好みのリノベーションをして日々の暮らしを豊かに彩ってみてください。