マンションを探している方のなかには、「オートロックは必須!」という方もいることでしょう。
オートロックは防犯性の高さを期待できることから、一人暮らしの女性を中心に人気ともいわれています。
マンションのオートロックのメリットなどを、この記事でお話ししていきましょう。
また、オートロックの種類が「暗証番号式」の場合に注意すべきポイントについても触れていきます。
オートロックってどういうもの?
マンションを探す際、家賃や立地、間取りなどを見て決めていきますよね。
なかには防犯性を意識し、「オートロックがあるマンション」に住みたいと思う方もいるようです。
そのオートロックですが、どのようなものかご存知でしょうか。
オートロックとは、「マンションなどの建物に共用の玄関(エントランス)があり、外から開錠するには鍵や暗証番号などを用いて開ける、もしくは建物内にいる人に開けてもらう必要があるもの」と国土交通省によって定義されています。
また、開錠した後は、扉がしまれば自動で鍵がかかる仕組みとなっています。
自室にももちろん鍵がついていますが、建物のエントランスにも鍵があることで二重ロックとなるので、より高い防犯性が期待できるというわけです。
そのため、一人暮らしの女性をはじめ、多くの方にオートロック付きマンションは人気となっています。
オートロック付きマンションのメリット
オートロックの定義についてお伝えしたところで、オートロック付きマンションのメリットについてもみていきましょう。
●関係者以外は入れない
入居者や管理組合などの関係者しかエントランスの鍵を開けることはできません。
入居者と関係のある人でしたら別ですが、何の関係もない人はマンション内に入ることすらできませんから、安心してマンションの中で生活ができますね。
●押し売りなどが来にくくなる
原則として居住者以外はマンションの中に入ることができないため、押し売りなどが来てもインターフォン越しに対応することになるでしょう。
部屋まで来られることがないですし、面と向かいあって断るのが苦手な方も、インターフォン越しであれば断りやすくなりそうですね。
●精神面で安心できる
一般的なアパートと比較すると、オートロックが付いているだけで高い防犯性が期待できます。
精神的に安心できるため、マンションの中で快適に過ごしやすくなるでしょう。
オートロックにも種類があり、多くの住宅に用いられているもののひとつに「暗証番号式」があります。
これがどのようなものかを次の項でご説明していきましょう。
オートロック付きマンションで多い暗証番号式とは?
マンションのオートロックにはいくつか種類があり、そのひとつに「暗証番号式」が挙げられます。
比較的多くのマンションで用いられており、0~9までのテンキーで暗証番号を入力し開錠するものです。
物理的な鍵やカードキーが不要となるので、紛失の恐れがないのがメリットいえるでしょう。
また、家の中に鍵を置いたまま出てきてしまうといった心配をしなくて済むのも、嬉しいポイントですね。
この暗証番号は、入居者ひとりひとり個別に設定できる場合と、入居者全員が同じ番号の場合の2通りあります。
万が一、連続で暗証番号の入力を間違えてしまうと、一定の時間を経過しないとマンションに入れなくなることもあります。
そのため、きちんと番号を覚えておき、管理しておくことが重要といえます。
暗証番号式はここに注意しよう!
物理的な鍵がないため、紛失などの心配がない暗証番号式ですが、注意しておくべきポイントがありますのでお話ししていきます。
多くのオートロック付きマンションでの暗証番号は、4桁で設定されていることが多いです。
「4桁も覚えなくてはならないのか…」と思う方もいるかもしれませんが、4桁の暗証番号は玄人であれば簡単に見抜いてしまうといわれているそうです。
そうなれば、オートロック付きのマンションでも、無関係者の侵入を易々と許してしまうことも考えられます。
常に覚えていなくてはなりませんから、覚えやすい暗証番号に設定したくもなりますが、その分泥棒などに侵入されるリスクも高まってしまいます。
特に個別に暗証番号を設定できる場合は、「自分の誕生日」など分かりやすいものにせず、自分だけにしか分からない番号に設定するようにしましょう。
暗証番号式以外にもオートロックは種類さまざま!
ここまではマンションのオートロックのなかでも暗証番号式についてお話をしてきましたが、ほかにも種類がありますので、ここでご紹介していきます。
●集合キー式
自室の部屋を開ける鍵で、エントランスの鍵も開けることができるものです。
オートロックのなかでも暗証番号式同様、広く普及しています。
いくつも鍵を持ち歩かなくて済むのはメリットといえますが、入居者全員の鍵で開けられるようにしなければならないので、つくりが甘いというデメリットもあります。
●カードキー式
カードキーは大きく2種類あり、タッチ式と磁気式です。
タッチ式はセンサーにカードキーを当てるだけで開錠でき、磁気式はカードリーダーに通せば開錠が可能です。
カードキーは財布に入れることもできますし、手帳型ケースにスマホを入れている場合は、ケースにカードキーを入れておくこともできるので持ち運びに便利といえるかもしれません。
タッチ式のカードキーであれば、そこに搭載されているICチップをスマホに搭載できるので、スマホを鍵代わりにすることもできます。
しかしカードキー式のオートロック付きマンションは家賃が高く設定されていることが多く、万が一紛失した場合の再発行時は、その費用を負担しなければいけないのがデメリットといえるでしょう。
●指紋認証式
名前のとおり、指紋で開錠します。
指紋であれば、物理的な鍵もなければ暗証番号を覚える必要もありません。
複製されることもないでしょうから、最も防犯性には期待できるといえるでしょう。
しかし手荒れがひどい場合は、指紋を読み取ってくれないこともあるので、注意が必要です。
オートロック付きマンションの内見時に確認すべきポイント
最後に、オートロック付きマンションの内見時に確認しておくべきポイントをお話しします。
せっかくのオートロックも、マンションの外部が甘ければ防犯性の高さは期待できません。
安心してマンションでの生活を送れるよう、オートロックがあるかだけでなく、下記のこともチェックしておきましょう。
●オートロックの構造をチェック
具体的には、
・ドアに隙間はないか
・暗証番号式の場合、ひとりひとり暗証番号を設定できるのか
・監視カメラがついているか、ついていれば死角になる場所はないか
といったことを確認しておきます。
●塀の高さなどをチェック
マンションの周囲には塀や柵などが設置されていることが多いです。
さらにマンションには非常階段も備わっていますから、その付近にも塀などがあるでしょう。
もし、その塀が腰くらいまでの高さであれば、簡単にマンション内に侵入ができてしまいますよね。
この点も内見時に確認しておくと、より安心してマンションで生活することができるでしょう。
●裏口をチェック
オートロックやほかの防犯システムが完璧であったとしても、裏口などが開放状態であれば元も子もありません。
せっかくのオートロックを無駄にしないよう、こちらも忘れずにチェックしておきましょう。
以上のポイントを、内見時に確認してみてください。
オートロック付きマンションは内見時のチェックが重要
ここでは暗証番号式を中心に、マンションのオートロックについてお話をしてきました。
オートロックには暗証番号式以外にも、集合キー式、カードキー式、指紋認証式などがあります。
どれもメリット・デメリットがありますが、二重ロックとなるわけですから防犯性に期待ができるでしょう。
とはいえ、マンションの外部次第ではオートロックが無駄になってしまいますので、内見時にはご紹介したポイントを確認してみてください。