アパートに引っ越したら挨拶すべき?タイミングや手土産は?

アパートに入居するとき、引っ越しの挨拶はすべきなのでしょうか。

最近では挨拶しないという人も増えていますが、挨拶をしなかったせいで入居してご近所さんからの印象が悪くなるのは避けたいですよね。

今回は、引っ越しの挨拶をするメリットや、挨拶に行くタイミング、手土産の選び方についてご紹介しましょう。

アパートに引っ越したら挨拶したほうが良い理由

最近、特に都心部で引っ越しをする単身者の場合、引っ越しの挨拶をしないという人も多くなっています。

ご近所さんとそれほど深い付き合いをする必要がないと考えるようになりつつあるのかもしれません。

しかし、挨拶をしておくことで得られるメリットもあります。

例えば、引っ越しの挨拶をするとお互いのことを早く知ることができます。

引っ越し先にどのような人が住んでいるのかは知っておきたいですし、ご近所さんも「どんな人が引っ越して来たんだろう?」と思っているものです。

挨拶をしておくことで自己紹介ができ、お互いに安心感を得られるでしょう。

また、トラブル防止という面でも、挨拶しておくとメリットがあります。

アパートは木造の物件が多く、特に生活音が外に漏れてしまいやすいものです。

ご近所さんも、全く顔も見たことのない人の家から音が聞こえてくると、不快に思ったり、不安を感じてしまったりするかもしれません。

ファミリーで引っ越す場合は特に、子どもの声や足音が騒音になることがあるので、あらかじめ子どもがいる旨を伝えておくと良いでしょう。

このように、引っ越しの挨拶は、ご近所付き合いをできるだけ円満にするために欠かせないものなのです。

女性の一人暮らしの場合は挨拶しなくてもOK

アパートに入居した際に引っ越しの挨拶をするメリットをご説明しましたが、中には挨拶をしなくても良いケースもあります。

それは、女性の一人暮らしの場合です。

挨拶をしに行くことで、女性が一人で引っ越して来たということを知らせてしまうのは、防犯面で言うとあまりおすすめできません。

特に相手が単身の男性だと、女性一人で挨拶に行くのは少し不安ですよね。

この場合は、無理に挨拶に行かなくても良いでしょう。

どうしても挨拶しておきたい場合は、恋人や友達、兄弟など、男性についてきてもらえば、女性の一人暮らしだとわかりにくくなるのでおすすめです。

また、無理にご近所さんに挨拶せずとも、最低限、管理人さんや大家さんにだけ挨拶をしておくのでも良いでしょう。

どのタイミングで引っ越しの挨拶に行く?

引っ越しの挨拶にはどのタイミングで行けば良いのか、迷ってしまう方も多いと思います。

もし可能であれば、引っ越し前日までに挨拶を済ませておくのが最も良いでしょう。

引っ越し当日に荷物の搬入で騒がしくしてしまうのを、あらかじめ伝えられるためです。

しかし、引っ越し先のアパートが遠方にあるなど、前日までに現地へ行くのが難しいこともありますよね。

その場合は、引っ越し当日の落ち着いた頃に行くのでも構いません。

思った以上に荷物の搬入に時間がかかってしまった場合など、当日中に挨拶に行くのも難しいのであれば、翌日以降のできるだけ早いタイミングで行くことをおすすめします。

遅くとも、1週間以内には挨拶に行けると良いでしょう。

挨拶に行く時間帯は、朝早すぎたり夜遅かったりするのはNGです。

また、昼ご飯や晩ご飯の準備時も避けるのが無難でしょう。

夜勤の人や土日休みでない人もいるので、不在であればタイミングを変えて再度訪問してみましょう。

それでも、どうしてもタイミングが合わず会えないこともあります。

一人暮らしをしている女性の場合は、警戒して居留守をしている可能性もあります。

その場合は、無理に直接会おうとせず、「何度かお伺いしましたがご不在のようでしたので、お手紙で失礼します」と手紙を入れておくと良いでしょう。

アパートへの引っ越し時に挨拶すべき範囲は?

戸建ての場合、引っ越しの挨拶をすべき範囲を「向こう三軒両隣」などと言い、家の向かいの3軒と両隣の2軒に挨拶に行くことが多いでしょう。

アパートの場合は、自分の部屋の両隣と、上下の部屋に挨拶をしましょう。

両隣の部屋の人は最も会う可能性が高く、早めに挨拶して顔を知っておくほうが、近所付き合いが円滑になります。

上下の部屋の人は、両隣に比べると会うことはあまり多くないかもしれません。

しかし、騒音トラブルを避けるためには挨拶しておくのがおすすめです。

真下の部屋には、足音や落下物の音などが響いてしまいます。

一方、真上の部屋には、挨拶に行くことで「下の階に引っ越して来たので物音にご配慮ください」ということを暗に伝えられます。

その他に、管理人さんや大家さんがアパート内にいる場合は、挨拶しておくと良いでしょう。

マンションより住戸が少なめであることが多いアパートでは、管理人さんや大家さんとの付き合いもより近いものになるかもしれません。

引っ越してすぐ挨拶をしておき、日ごろからコミュニケーションを取れるようにしておくと安心ですね。

引っ越しの挨拶の手土産は何がおすすめ?

アパートに入居した際、引っ越しの挨拶で必要になるのが、手土産です。

手土産には、食べ物などの消えものや、実用性のある日用品などがおすすめです。

定番はお菓子やお茶、タオルなどでしょう。

相手がどのような人かわからないので、できるだけ無難なものをチョイスしておくと、失敗しにくくなります。

お菓子は焼き菓子やゼリーなどの日持ちするものが良く、タオルはシンプルなデザインで男女ともに使いやすい色のほうが良いでしょう。

「おそばに引っ越してきました」という意味合いで、古くから引っ越しの挨拶の手土産として定番のそばですが、そばアレルギーの人もいるかもしれないのであまりおすすめはできません。

また、洗剤や入浴剤などは香りで好き嫌いが分かれるため、選ぶのが難しいかもしれません。

手土産の箱にはのし紙を付けると、より丁寧な印象になります。

のし紙に苗字を書いておくことで、覚えてもらいやすくもなるでしょう。

アパートの退去時にも挨拶をするのがベター

引っ越しの挨拶をするのは入居時のみという人も多いようです。

しかし、ご近所さんとの関係性にもよるものの、できればアパートを退去するときにも挨拶しておくのがベターです。

これまでお世話になりましたというお礼と、引っ越しの日に騒がしくしますがご容赦くださいという事前の連絡になります。

少なくとも、管理人さんや大家さんにはお世話になりましたと直接伝えておきましょう。

退去時は、手土産を持って行かずお礼だけを伝えるケースが多いですが、特にお世話になった人や迷惑をかけてしまった人には手土産を渡しても良いでしょう。

渡すものは、入居時の挨拶の手土産と同じように選べばOKです。

引っ越し当日はばたばたしてしまい、なかなか時間が取れないので、前日までには挨拶を済ませておきましょう。

安心して生活するために引っ越しの挨拶をしておこう!

引っ越しの挨拶をするメリットや、挨拶に行くタイミング、手土産の選び方についてご紹介しました。

ご近所さんに挨拶をしに行くのは少し気が引けてしまうかもしれませんが、新居で安心して生活をしていくために、挨拶しておくことをおすすめします。

また、退去時にもお世話になったお礼を伝えるため、挨拶をすると良いでしょう。